もっと詳しく

日々宮古民商でも国の「持続化給付金」の申請のご相談に多くの方にお越しいただいています。

その申請書類に関して
中小企業庁は”確定申告書に売り上げの記載がない”場合、代替として収支内訳書や決算書も認める姿勢を19日の国会で示しました。

書類の不備等があるまま申請すると、再申請となり時間が更にかかってしまう可能性があるため、民商に相談に来ていただいた方でも「あれがない、これが書いてない」ということで改めて来ていただくこともあります。行ったり来たりになり申し訳ないと思いますが、確実かつなるべくスムーズに申請を進めるためにもご協力お願いいたします!

Twitter等SNSを覗いてみても、入金を今か今かと待ちわびているところに不備の連絡が届き、再申請になり入金まで更に時間がかかってしまうというケースも多くある印象です。

ですので焦らず落ち着いて1つ1つ準備をクリアして、確実に補償が受けられるように民商でもバックアップしていきます!
皆さんで協力して頑張りましょう!!

最後に。。。
ここ2,3日はすっかり気温が下がり、季節が戻ったように寒いですね。おまけに天気も悪く気分も下がりがちですが、日々の生活の中で楽しみを見つけながら生活していくのもいいかもしれませんね!
ちなみに僕は、料理をすることが一つの楽しみです。
いつか作った料理を載せる機会があるかもしれません。。。