もっと詳しく

10月20日、Googleは新型スマートフォン 「Pixel 6」 「Pixel 6 Pro」 の詳細を発表した。

価格はPixel 6が74,800円(税込)〜、Pixel 6 Proが116,600円(税込)〜。Googleストアおよび国内キャリアではauとソフトバンクが取り扱うが、auはPixel 6のみの取り扱いとなる。

発売は10月28日を予定、本日から上記ストアにて予約受付を開始する。

「Pixel 6」 「Pixel 6 Pro」 の詳細が正式発表

「Pixel 6」 「Pixel 6 Pro」 は、Googleが開発するスマートフォン 「Pixel」 シリーズの最新モデル。

「Pixel 6」 は6.4インチ(HD+/1080×2400)の有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン。リフレッシュレートは60~90Hz。本体サイズは158.6×74.8×8.9mm、重量は207g。

「Pixel 6 Pro」 はより大きな6.67インチ(QHD+/1440×3120ドット)のLTPO有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン。リフレッシュレートは10~120Hz。本体サイズは163.9×75.9×8.9mm、重量は210g。

本体デザインは 「Pixel 6」 「Pixel 6 Pro」 ともに、ほとんど同じ。違いがあるのはボディ素材とリアカメラで、「Pixel 6」 にはマット質なアルミニウム、「Pixel 6 Pro」 には光沢感のあるアルミニウムフレームが使用されるとのこと。

搭載チップは、GoogleがGoogle Pixelのために独自開発したカスタムチップ(SoC)である 「Google Tensor」 。統合型MLエンジンを採用し、Googleが得意とするAIと機械学習を活用し、音声認識や画像処理や省電力性能を高めた。

音声認識については、アシスタント音声入力のほか、オンデバイスの翻訳機能、さらにはボイスレコーダーによる日本語の文字起こしが可能に。

画像処理に関しては、主にカメラ性能に関係するポイントとなる。AIを使用して人の肌の色を正確に再現するリアルトーンに対応するほか、背景に映り込んだ人を削除できる消しゴムマジック機能が利用できるように。

セキュリティチップは 「Titan M2」 。アプリケーションをプロセッサで切り分け、隔離したセキュアな環境で安心してタスクをこなすことができる。

背面カメラは、Pixel 6が5000万画素の広角カメラ+1200万画素の超広角カメラのデュアルカメラ構成で、Pixel 6 Proが5000万画素の広角カメラ+1200万画素の超広角カメラ+4800万画素の望遠カメラのトリプルカメラ構成。

両モデルに搭載されている広角カメラは、Pixel 5と比較して、メインセンサーで取り込む光の量が最大150%アップしたことで、より繊細で豊かな色彩の写真や動画を撮影できるとのこと。また、より大きなセンサーを備えた新しい超広角カメラは、144度のさらに広い範囲を撮影できるという。

Pixel 6 Proのみに搭載されている望遠カメラは、4倍光学ズームと進化した超解像ズーム機能によって最大20倍ズームを実現している。

メモリ(RAM)容量は 「Pixel 6」 が8GB、「Pixel 6 Pro」 が12GB。ストレージ容量は128GBと256GBの2ラインナップ。

バッテリー容量は 「Pixel 6」 が4,614mAh、 「Pixel 6 Pro」 が5,003mAh。1日以上の駆動が可能だという。 防水・防塵性能はIP68に対応。生体認証は画面内指紋認証。

モバイルネットワークは5Gに対応するが、Pixel 6 ProのみSub-6とミリ波に対応し、「Pixel 6」 はSub-6のみのサポートとなる。nanoSIMとeSIMによるデュアルSIM、FeliCaを使用したおサイフケータイが利用可能だ。

搭載OSはAndroid 12。セキュリティアップデートは最低5年間は提供されるとのこと。

カラーラインナップは 「Pixel 6」 がストーミーブラック、ソータシーフォーム、カインダコーラルの3色、「Pixel 6 Pro」 がストーミーブラック、ソータサニー、クラウディホワイトの3色。

価格は、Pixel 6は128GBモデルが74,800円、256GBモデルが85,800円。Pixel 6 Proは128GBモデルが116,600円、256GBモデルは127,600円(いずれも税込)。Googleストアおよび国内キャリアではauとソフトバンクが取り扱うが、auはPixel 6のみの取り扱いとなる。

発売は10月28日を予定、本日から以下ストアにて順次予約受付を開始する。