もっと詳しく

毎週末、FACY編集部の3人が代わりばんこでベストヒットアイテムを紹介していく本連載。今週は、岩崎と溝口が担当。まずは、最近のファッショントピックから。


岩崎 今週発売の〈ステューシー〉×〈ビルケンシュトック〉のボストンはチェックしました? 昨年のコーデュロイから一変、今回はスウェードアッパーにロゴをデボス加工したシンプルなデザイン。ルックもビーチで撮影していてめっちゃ夏です(笑)。あと1ヶ月早く発売してほしかったな……。

溝口 昨年もたしか夏の終わりにリリースされたような…。それでも並びが出そうですね。リセール市場でも未だに高値をキープしていますし。にしても今季はビルケンが豊作だぁ。〈トゥーグッド〉も、〈ジルサンダー〉も別注していました。未だにビルケンを買ったことがないので、そろそろ一足手に入れねばと焦りを感じています。

岩崎 僕は春にビルケンデビューしましたが、やっぱり良いですよ。馴染んだときの履き心地が素晴らしくて、早くも2足目を買う予定です。他にも今年はボストンのようなクロッグ(サボ)タイプが調子良かったかなー。〈リーボック〉のビートニックとかもよく履いてましたね。

溝口 リーボックといえばビームス別注のクラブシーのミュールタイプも出るそうで、いよいよそのタイプの靴が増えてきました。今後はどうなんでしょう、盛り上がっていくのでしょうか? 気になるところです。まぁとにかく、今週もベストヒットフェイシーをやっていきましょう!

JONES DRYGOODS/GYM HAT

ジョーンズ ドライグッズ/ジムキャップ ¥4,180(ジャーナルスタンダード)

溝口 2019年のベストバイに選んだ〈smoke t one〉の半袖フリース。いなたい感じが調子良くて、今年もガンガン着る予定です。で、こちらはその方が始めた新しいラインのキャップ。ラインは変われど、やっぱり目の付け所が最高。だってこれ、紅白体操帽子の老舗メーカーに生産依頼をしたキャップですよ? だもんで赤白帽子のウルトラマンスタイルよろしくなリバーシブル仕様。30を超えているのでさすがにやりませんが、我が道を行くといった感じで最高です。

岩崎 さすがのセンスだけど着る人は選びそうだな〜(笑)。ただ、お店によっては既に売り切れているところもあるようだし、好きな人にはものすごく刺さるデザインみたいですね。アメリカ人にとってのジャンスポ的な懐かしさもあるのかも。

溝口 そうそう。そういった根っこを掴むのがうまいんですよね、このブランド。ぜひとも今後の動向もチェックしていただきたいブランドです。ちなみに紅白体操帽子の会社は、「株式会社 宇高」と言います。愛媛県今治市に本社を置いていて、偶然にも嫁の出身と同じ。であれば、「赤白帽子と同じ会社なんだよ!」って言っても購入が許されるかな〜。

ANONYM CRAFTSMAN DESIGN/MICRO BOAT

アノニムクラフツマンデザイン/マイクロショルダー ¥5,280(1197STORE)

岩崎 先週、ずっと欲しかった〈ソニー〉のα7cを買いました。めちゃくちゃコンパクトで軽いフルサイズのカメラです。ただ本体自体が結構なお値段だったので、備品周りまではまだ買えてなく。今月から少しずつ揃えられたらと思っています。取り急ぎ必要なのが耐衝撃のあるカメラバッグ。今はノースのミニバッグに無理やり入れているので、〈アノニムクラフツマンデザイン〉のミニショルダーバッグを買おうかなと。紐を外したらちょうどいい気がします。

溝口 カメラバッグ! 生まれてこの方、縁がないアイテムですわ。ただデザインの良いものを探すとなると難しそう……。それ用じゃないにしても、サイズが合えばカメラバッグとして使っても良さそうですね。おまけにアノニムクラフツマンデザインは〈ベルーフバゲージ〉と同じ方がやってるブランド。信頼できます。

岩崎 記事でも紹介したトートバッグも買う買う詐欺しているので今度お店に行かないとな…。そういえば、今週から新しいカメラで取材の撮影始めました。機材のレベルが上がったので記事の写真クオリティもちょっとだけ上がるかもしれません。とりあえずはインスタのフォロワー2000人増が目標です(笑)

溝口 あえてここにはリンクを張りませんので、気になる方はぜひ探してみてください!(笑)