もっと詳しく

1990年生まれ(早生まれ)の自分にとってファッションの原体験は2002年。当時のバイブルはまだ隔週発売だった頃のsmart。裏原後期のブランドや恵比寿系のブランドがよく掲載されていて、特に好きだったのが〈バランスウェアデザイン(balanceweardesign)〉、〈ウィズ(whiz)〉、〈サイラス(SILAS)〉でした。

移り変わりの早い時期だったので、このあたりのブランドにハマっていたのは1〜2年くらいだったけれど、この頃の思い出はとても鮮明です(実家にはまだその頃のsmartもあります)。ただ中学生のお小遣いではもちろん限界があり、買うことができたのは〈ウィズリミテッド〉のニット帽と〈サイラス〉のTシャツ1枚くらい。あとはsmartの付録の缶バッジやステッカーを学生カバンや筆箱につけるのが精一杯でした……。

ファッション原体験が2000年代前半ということもあり、今の90’sトレンドはどちらかというと懐かしいというより新鮮な目線で見ています。正直「懐かしい!」と思って買う感覚は分からなかったんですが、ついに自分でも懐古買い(?)する事案が発生しました。

友達のお兄ちゃんが持っていて憧れていた〈バランスウェアデザイン〉のメッシュベルト。中学時代には小物にお金を掛ける余裕もなく、ただただ憧れでした。

それが〈バル(bal)〉から発売したメッシュベルトです。〈バランスウェアデザイン〉時代に発売していたメッシュベルトの復刻版で、当時欲しかったけど買えなかったヤツ……! 2016年にも復刻していますが、今回はAvi Gold率いる〈ベター(BETTER)〉とのコラボということでなおアツい。告知が出た瞬間に即決でした。

カラーリングは〈ベター〉のデザイン。ブルー、オリーブの2色展開でどっちも欲しかったけど、直営店ではブルーは売り切れ。こっちのオリーブもラス1でした。ブルーも探して買おうかなと迷い中。
ベルトは長めで垂らすタイプ。1周+1つのベルトループに通した後、折り返して垂らす感じも懐かしい……!

いざ手に入れてみると、服装の系統も定まらず、とにかくファッション情報に飢えていた当時を思い出してエモい。30歳を越えるとやっぱり懐古することってあるんだなーと、自分が歳を取ったことも含めてダブルでエモいです。20代後半のとき、懐古主義に走って青春時代のブランドを買い漁っていた年上の友人をちょっとバカにしてたこと、この場をお借りしてお詫びします。ごめんなさい。


FACY編集部・岩崎

先週、渋谷・神南に〈stussy〉の渋谷チャプトがオープン。数週間前に弊社オフィスが神南に越した直後にオープンというのに、不思議な縁を感じて限定T買ってきました。かなりカッコいいけど、神南で着るのはちと気恥ずかしいです。