もっと詳しく
★ピックアップ

本人が出てくるインターフォン「長州力の家」発売 鳴らすと「またぐなよ」とお出迎え

女性の一人暮らしで、重宝しそうなグッズだ。
ガシャポンといわず、普通にインターホンの機能にほしい

告知

湿度は、不眠症に影響していたかもしれない日記|かーずSP|note
書きました。まだ根本的に不眠症は解決していない気がする……。

飲食

ローソン、「ホットミルク」を半額の65円で販売 12月31日~1月1日の2日間、年末年始の牛乳の消費支援へ

こういうフードロスや環境保全に敏感な企業を支持したい

一流有名メーカーの最高の設備と技術により製造されたこわれせんべいであって、誰も『ハッピーターン』だなんて言ってない商品がこちらです

訳アリ品。味は一緒なので、卸してるお店に近い人はラッキー

ケンタッキー、骨をすぐには捨てないで… 「もったいない理由」があった

「シャトレーゼにおいなりさん売ってる」と言い張る旦那さん→実際行ってみたら全然違ったけど確かにおいなりさんではあった

盛り方がどうみてもおいなりさんです。

マンガ

鬱ごはん 【最新コミックス4巻12月20日発売 !】 | 施川ユウキ

「豪放磊落(ごうほうらいらく)」=度量が大きく、些細なことにはこだわらないこと

ネット

Twitterトレンド大賞2021、1位は「金メダル」に決定 2位「緊急事態宣言」3位「無限列車」

ゲーム・アニメ・マンガ関係も強い。

Clubhouse、今は農家の人がよく使っている?→作業が孤独なのでみんなで天気の話や「どっこいしょ」みたいなのを言ったり聞いたりしているらしい
マンガ家同士でも「作業イプ(さぎょいぷ)」っていって、作画しながらスカイプでしゃべってるコミュニティがあると聞きました。
みんなノリは一緒。

家電

【トピック】炊飯器のメーカー名を伏せても食べ比べて分かる!? 7機種どれがおいしいか比較

東と西ではお米を美味しく感じる食感が違うらしく、メーカーごとの炊飯器でズレが生じるらしい。
ソースはギョーカイ時事放談の家電評論家のこの回。技術系ライター藤山哲人さんが詳しく解説してます

【AD】新型Echo Show 8とEcho Show 5が、2台買うと50%オフセール(30日まで)

Echo Showシリーズは1台目を家用、2台目を実家用にすればテレビ電話もできます。
関連:EchoShowで実家とテレビ電話&高齢者見守りの設定と活用方法を解説

それとギフト用に指定することで、出荷時のアカウントの紐付けも無くすことができるそうです。

海外

中国のトップ大学で起きる風物詩『「廊下に物を放置すると全て破棄します」と言われたので、生徒達がゴミを廊下に置いて学部に清掃させる現象』

ドラマ

『日本沈没』昭和版・平成版・令和版、それぞれに映し出された「圧倒的な時代の空気」

ネタバレありますので録画を撮り溜めている方はご注意下さい
すごく面白かったですねー。伊集院光によれば、コロナ禍で緊急事態宣言の真っ最中にロケしてたそうで、避難所とか群衆シーンは感染対策が大変そうだなって見てました

ゲーム

「勉強ばかりしてないで、ゲームしなさい」 香川県地元紙にゲムトレが全面広告 「ゲームの教育的な側面を知ってほしい」

>代表の小幡和輝さん(@nagomiobata)は出稿に際し、いじめに苦しんだ小学生時代がゲームのおかげで救われた経験を語り、「ゲーム=悪ではないです。まずはちゃんと見てほしい」と述べています。

30年を経ても愛される「ロードス島戦記」の魅力とは─ライトノベルの原点に隠れた意外な過去、今なお続く新展開まで

とても共感する分析。そう、当時カーラという存在がすごく新鮮で惹かれたんです。
子供向け作品に勧善懲悪が多かった時代、黒でも白でもない「灰色」という思想が新鮮で。双方に正しさがあることを骨太に描いたファーストガンダムとロードス島の2つが、僕には刺激的でしたね。

ロードス島戦記30周年 | スニーカー文庫 | KADOKAWA

ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス- – Switch

¥3,870 (中古品)

PLAYISM

日本ファンタジー界の金字塔『ロードス島戦記』の空白の物語を描いた2D探索型アクションゲーム。小説版原作者である水野良氏監修の下、「ロードス島戦記」のヒロインである“ディードリット”を主人公にした探索型2Dアクションゲームです。

Amazonでチェックする

「ウマ娘」「原神」が1000億円超えの年間売上を記録、「PUBG MOBILE」は3000億円超え

「神撃のバハムート」シナリオ更新の終了を発表 プレイヤーは「ついに来た」「終活か」
モバグリ黄金期を象徴するビッグタイトルが静かに眠ろうとしている。
僕も2年くらい本腰入れてやってました。知人と喫茶店に集まって、ギルド間戦争したり……いい思い出。
神バハで生まれたキャラクターたちは、プリコネ、グラブル、シャドバなどで活躍してます。これ設定がずれてるから、スターシステムなんだろうか?
ともあれ、お疲れさまでした。

『ウマ娘』“出張版 ぱかライブTV Vol.12”発表まとめ。タマモクロスが育成ウマ娘でついに登場! メインストーリー第5章追加や新曲開放などの情報も

タマモクロスで賑わっているウマ娘界隈ですが、個人的に一番でかいニュースがこれ。
病気が治らず、やる気ダウンするのがホントにヘイト溜まるんですよこのゲーム。
保健室4回通って治らない時なんか、タブレット叩き割ってやろうかと……

文化

祖母に牢獄「パノプティコン」を教えたら、京都の老舗料亭にある似た仕組みの四方に広がる調理場「大厨房」を教えて貰った

いろんなところで採用されてる監視システム。
ゴールデンカムイにも登場した旧網走刑務所も。

【AD】「Amazon Music Unlimited」キャンペーン
ビジネス

「昆虫食の自販機」が全国的にじわじわ増えているワケ:月90万円稼いだ自販機も

マックポテトのM、Lサイズの販売一時中止

デジタル

「結局HDDは何年間壊れずに動いてくれるのか?」をHDD故障率レポートで知られるBackblazeが解説

>4年目まで使えるHDDは全体の90%ですが、そこから生き残れるHDDの割合はガクッと低下し、6年目生存率は65%ほどだそうです。

>1日で壊れるか10年持つかはわかりませんが、いずれにせよいつかは必ず壊れるので、最低でも1つ、できれば2つはバックアップを用意する『321ルール』に従いましょう

だいたい体感でも納得できるレポ
ゼロ年代なかばの個人サイト全盛期の頃、僕を含めたニュースサイト管理人の何人かが連続で、9月にHDDが壊れたことがあった。
HDDのクラッシュに季節性は関係あるんだろうか……?いまだに謎

「Windowsはいい加減、どのプログラムがファイルを握ってるのかを出せ」→天気予報出す前にやることあるだろMicrosoftさん
天気予報の前にそっちをやれ、は首がもげるほど同意

音楽

2021年ブックオフオンライン年間ランキングのこと – WASTE OF POPS 80s-90s


集英社、小学館、スクウェア・エニックス、講談社の最新コミックが実質、5冊まで値引きで購入できます。
集英社
小学館
講談社
スクウェア・エニックス

仕事、自己啓発

プログラミングの天才だが他はみな人並み以下みたいな人、人類史でコンピュータが現れる以前はどんな扱いを受けていた?

★フェルミ更新

CHANCE チャンス

¥717

犬飼ターボ

サラリーマンになるのはいやだ! と独立を志し、いろいろな事業を試みては、失敗を繰り返す泉卓也は、ある日偶然、フェラーリに乗る弓池という成功者と出会う。なぜ自分はいままでうまくいかなかったのか? どうすれば成功者の仲間入りができるのか?数々の試練を乗り越えながら、弓池から多くを学び取っていった卓也が導いたその答えとは……?

Amazonでチェックする

【AD】
健康

がんを書いてきた私が乳がんに…書けなかった〝孤独と絶望〟の体験記

がんの記事を書いてきた私が乳がんに!? 育児があるのにがんもきた

¥1,188

内野 こめこ, 藍原 育子

本書の原案を手掛ける藍原育子さんは、30代後半、3歳の娘の子育て真っ最中に乳がんを患った。健康系の雑誌ライターとして知識も豊富、毎年検診を受けていたにも関わらず…。「闘病後期」の日々を中心に1冊のコミックエッセイにまとめました。

Amazonでチェックする

Twitterで見かけたネタ
戯言

かーずさんが、製麺業をやめていた: BSOのほめぺげな Blog
>何年か前からライブ(とくにラブライブ!)に行くようにはなっていますが、

僕は中年になって、真っ先に足が遠のいたのがライブ関係でして……。
家で嗜むことができる趣味よりも、出かけることに対しての精神的なハードルが高くなってしまった。
あとライブで2回も突発性難聴になったので、怖くて止めたってのもあります。これも加齢で耳が弱くなってくるから、大きな音で耳が壊れるそうで。

大昔の個人サイト界隈では、こうして他サイトに言及した文章にサイト上でレスする文化がありまして……インターネット老人会ノリ、10年以上ぶりだ笑

告知(R18)

本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。

動物

東京の会社に勤めながら、田舎の町でかわいいエミューちゃんと一緒に暮らす日々【いろんな街で捕まえて食べる】

『走る?』『壁を?』『猫が?』爪とぎはしないのに壁紙に爪あとが残る理由「困惑と動揺が伝わってきます」

うちの猫

愛猫のるりと下僕へのささやかなご支援、気が向いたら宜しくお願いします。


「チャージする」ボタンを押して、5000円以上のギフト券を購入→支払方法からコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択して、支払うとポイントが増額。最大の効率は、プライム会員が90000円チャージすると2250円の還元が受けられます

【AD】

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

The post 本人が出てくるインターフォン「長州力の家」発売。鳴らすと「またぐなよ、いいからそこからまたぐんじゃねぇぞ」とお出迎え first appeared on かーずSP.