もっと詳しく

5/1より全国で持続化給付金の申請がスタートしてから3週間経ち、宮古民商(宮古民商では5/7より)で受付した件数だけでも昨日時点で20件を超えました!

多くの方にご相談いただき、協力しながら申請を行いました!
申請期間はまだまだあり、月の売り上げがこれから下がってしまう場合もあるかと思います。そうなったときには、その時点で申請を行うことができるので今すぐに条件を満たしていないからと言って、申請できないわけではありません。

条件を満たしているのか不安であったりするときには、まず一度民商へご相談ください。
補償の種類も1つだけではないので、国の方はダメでも市の方に申請できるという場合も多くあります。
不安なまま泣き寝入りになってしまわないように、誰かに相談してみるということは大事なことです。

岩手は緊急事態宣言も解除され、感染リスク抑えることは前提にありながらも学校が再開されたり、お店も再開したりと人の出入りも少しずつ増えてきました。各種イベントが軒並み中止になったりやりきれない思いを持つ場面も多くありますが、今やれること、何か少しでも明るい未来につながることをちょっとずつでも皆でやっていきましょう!!