もっと詳しく

eスポーツを長時間快適にプレイするために、ゲーミングチェアの導入を検討されている方もいらっしゃるでしょう。しかし、ゲーミングチェアは数多くあり、どのように選べばよいか分からないかもしれません。

この記事では、日本国内で販売されているゲーミングチェアのおすすめメーカー(ブランド)を10つ紹介します!また、メーカーごとにイチオシのシリーズも紹介します。メーカーごとの違いを知る上での参考となれば幸いです。

関連記事
▷ 【1万円台】安いゲーミングチェアのおすすめ紹介!
▷ 【ガチで厳選】おすすめゲーミングチェア紹介

AKRacing

AKRacing(エーケーレーシング)は、中国を拠点とするゲーミングチェアメーカーです。元々はプロ向けのレーシングシートを作っていたノウハウを活かしてゲーミングチェアを開発・販売しています。

人間工学に基づいた快適な座り心地高い品質により、プロゲーマーのみならず長時間座って仕事をするビジネスマンにも高い評価を受けているメーカーです。

AKRacingには2021年9月現在、5つのゲーミングチェアシリーズが展開されています。価格は4~5万円台と高価ではありますが、安心して長く使えるクオリティであることを考えると価値に見合うでしょう。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】AKRacingのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

AKRacingのイチオシは「Nitro V2」

画像:公式HPより

AKRacingが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが「Nitro V2」シリーズです。Nitro V2は、AKRacingの代表作ともいえる、もっともベーシックなモデルです。素材は高級感のあるポリウレタン(PU)レザーで、カラーバリエーションも5色と豊富で、部屋のデザインに合わせて自在に選べます。

created by Rinker
エーケーレーシング(Akracing)
¥37,428
(2021/11/26 13:44:50時点 Amazon調べ-詳細)

AKRacingの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】AKRacingのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

DXRACER

DXRACER(デラックスレーサー)は、アメリカを拠点とするゲーミングチェアメーカーです。DXRACERも元々は高級スポーツカー用のシートを製造しており、そのノウハウを活かしてゲーミングチェアを開発・販売しています。

DXRACERの製品は、スポーツカー風の高級感あるデザイン快適な座り心地により、アメリカのみならず世界中のプロゲーマーに愛用されています。国内外のeスポーツ大会でもよく使用されています。

DXRACERには2021年9月現在、4つのゲーミングチェアシリーズがあり、様々な体格に合わせた9つのモデルが展開されています。価格は2~5万円台と幅があります。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】DXRACERのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

DXRACERのイチオシは「DXR

画像:公式サイトより

DXRACERが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが「フォーミュラシリーズ」の中の「DXR」というモデルです。DXRACERの最もスタンダードなタイプで、一番の売れ筋です。推奨身長は155~175cm、ファブリック製なので通気性も良いです。DXRACERの中では最も手の出しやすい価格である点も魅力的です。

DXRACERの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】DXRACERのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

GTRACING

GTRACING(ジーティーレーシング)は、中国を拠点とするゲーミングチェアメーカーです。年間100万台以上のゲーミングチェアを製造しており、世界各地にシェアを拡大しています。

GTRACINGの製品は、1~3万円台で入手可能であるという安さが特徴的です。また、足を置くオットマン付きチェア、Bluetoothスピーカー付きチェアなど、個性的なラインナップを揃えています。

GTRACINGには2021年9月現在、14つのゲーミングチェアモデルがあります。いずれも、アジア人の体型向けに設計されています。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】GTRACINGのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

GTRACINGのイチオシは「GT002」

画像:Amazonより

GTRACINGが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが「GT002」モデルです。GT002は、GTRACINGの一番の売れ筋チェアです。税抜き1万円台で買えるというお手頃価格でありながら、品質や使い心地への評判も高いです。

GTRACINGの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】GTRACINGのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

E-WIN

E-WIN(イーウィン)は、中国を拠点とするゲーミングチェアメーカーです。日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアにゲーミングチェアを展開しています。

E-WINのゲーミングチェアは、チェア全体が肉厚になっているほか、チェアを前方に傾けられるチルト機構がついているなど、ほかのメーカーにはない特徴を備えています。様々な検査をクリアした高品質さや美しいデザインにも定評があります。

E-WINには2021年9月現在、7つのゲーミングチェアシリーズがあります。価格帯は2~3万円台と、比較的手が出しやすいと言えます。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】E-WINのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

E-WINのイチオシは「D9」

画像:Amazonより

E-WINが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが「D9」シリーズです。E-WINの基本的な高機能が備わっているスタンダードなタイプです。PUレザー製のカラータイプと、ファブリック製のブラックがあります。

E-WINの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!
▷ 【完全版】E-WINのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

Bauhutte

ロゴ:公式Twitterより

Bauhutte(バウヒュッテ)は、大阪に拠点を持つビーズ株式会社が展開しているゲーミング家具ブランドです。

日本メーカーであり、ゲーミングチェアのみならず、ゲーミングデスクやゲーミングベッドなど、ゲーム好きのための様々な家具を展開しています。日本人の体型に合わせた低い座面設計や、ソファタイプなどユニークなゲーミングチェアが特徴です。

Bauhutteには2021年9月現在、6つのゲーミングチェアモデルがあります。価格帯は1~3万円台で、比較的手が出しやすいと言えます。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

Bauhutteのイチオシは「G-530」

画像:Amazonをスクリーンショット

Bauhutteが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが、高機能シリーズの「G-530」です。便利な機能が十分に搭載されているモデルであり、幅広い身長の方が利用できる低座面設計になっています。ファブリック製であり、通気性も抜群です。黒、赤、青、緑の4色があります。

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)
¥39,302
(2021/11/26 13:24:51時点 Amazon調べ-詳細)

Bauhutteの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!
▷ 【完全版】Bauhutteのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

イトーキ

ロゴ:公式HPより

イトーキは、1950年代より続く日本の老舗オフィス家具メーカーです。

オフィス空間設計で培った長年のノウハウが詰め込まれたゲーミングチェアを展開しており、長時間使用するための機能性の高さと、部屋になじむ落ち着いたデザインが特徴です。

イトーキには2021年9月現在、4つのゲーミングチェアシリーズがあります。価格は3万円台~で、中くらいの価格帯です。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】イトーキのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

イトーキのイチオシは「クロスフォーカスチェア」

画像:Amazonをスクリーンショット

イトーキが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが、「クロスフォーカスチェア」シリーズです。ゲーミングチェアとして十分な機能を備えつつも、ファブリック素材と自然なカラーリングによって、どんな部屋にも馴染みやすいデザインを実現しています。トーンの落ち着いた6色のカラーから選べます。

イトーキの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】イトーキのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

CORSAIR

ロゴ:公式HPより

CORSAIR(コルセア)は、1994年より続く、アメリカのゲーミングデバイス・自作PCパーツメーカーです。

CORSAIRのゲーミングチェアは、他メーカーの上位モデルに備わっている高機能がほぼすべて揃っていながら、他メーカーより価格が安めで、コスパが良いと言えます。また、部屋になじみやすい落ち着いたデザインも特徴です。

CORSAIRには2021年9月現在、2つのゲーミングチェアシリーズがあります。価格帯は3万円台と、中くらいの価格帯です。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】CORSAIRのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

CORSAIRのイチオシは「T3 RUSH」

画像:Amazonをスクリーンショット

CORSAIRが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが、「T3 RUSH」シリーズです。通気性の高いファブリック素材を採用した落ち着いたデザインでありながら、ゲーミングチェアとしての高機能を十分に備えています。グレー系の3色のカラーから選べます。

created by Rinker
CORSAIR
¥37,000
(2021/11/26 02:57:37時点 Amazon調べ-詳細)

CORSAIRの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】CORSAIRのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

noblechairs

ロゴ:正規代理店HPより

noblechairs(ノーブルチェアーズ)は、ドイツを拠点とする企業Pro Gamersware(プロ・ゲーマーズウェア)が2015年に設立したゲーミングチェアブランドです。

noblechairsのゲーミングチェアは、ドイツの高級車のような洗練されたデザインであるところが特徴です。ゲーミングチェアには珍しい本革を使用したタイプもあり、色選びや表面の加工にも美意識が感じられます。

noblechairsには2021年9月現在、3つのゲーミングチェアシリーズがあります。価格は5~6万円台と、高級な部類になります。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】noblechairsのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

noblechairsのイチオシは「ICON」

画像:Amazonをスクリーンショット

noblechairsが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが、「ICON」シリーズです。コクーンのような丸みのある流線形フォルムが他にはない魅力であり、高級感があります。ゲーミングチェアとして機能性の高さも文句ありません。PUレザー製のものと本革製のものがあります。

noblechairsの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】noblechairsのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

Contieaks

ロゴ:公式HPより

Contieaks(コンティークス)は、福岡を拠点とする家具の総合商社である関家具(せきかぐ)がプロデュースしているゲーミングチェアブランドです。

Contieaksのゲーミングチェアは、日本人の体格や利用シーンに合わせた設計や、オットマン付きタイプ・座椅子タイプなどバリエーションの豊かさが特徴です。

Contieaksには2021年9月現在、5つのゲーミングチェアシリーズがあります。価格は3万円台と、比較的手が出せる中くらいの価格帯です。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】関家具のゲーミングチェアおすすめ全紹介!

Contieaksのイチオシは「Rosa」

画像:Amazonをスクリーンショット

Contieaksが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが、「Rosa」シリーズです。通気性の良いジャージファブリック素材であり、ゲームパッドを持ちながら肘がつける可動性の高いアームレストなど独自の機能もあります。カラーは4色から選べます。

created by Rinker
コンティークス(Contieaks)
¥38,800
(2021/11/25 20:08:44時点 Amazon調べ-詳細)

Contieaksの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】関家具のゲーミングチェアおすすめ全紹介!

COUGAR

画像:公式HPより

COUGAR(クーガー)は、ドイツのゲーミングデバイスブランドです。

COUGARのゲーミングチェアは、高級感のある大人びたデザインや、180度リクライニングなどの高い機能性が特徴です。ゲーミングチェアだけでなく、ゲーミングキーボードやヘッドセット、自作PCパーツなど、ゲーマーのための様々なデバイスを展開しています。

COUGARには2021年9月現在、5つのゲーミングチェアシリーズがあります。価格は3~6万円台で、高級な部類になります。

詳しく知りたい人はこちら
▷ 【完全版】COUGARのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

COUGARのイチオシは「ARMOR ONE」

画像:Amazonより。

COUGARが販売しているゲーミングチェアでおすすめなのが、「ARMOR ONE」シリーズです。PVC(ポリ塩化ビニル)レザー素材とダイヤモンドチェックパターンによる高級感あるデザインでありながら、COUGARの中では最も安く、手が出しやすいです。カラーは5色から選べます。

COUGARの他の製品についても詳しく知りたい方は、以下の記事で全解説しています!

▷ 【完全版】COUGARのゲーミングチェアおすすめ全紹介!

格安ゲーミングチェアを見てみる

▷ SWOLOLのゲーミングチェア全紹介
▷ EXRACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ GALAXHEROのゲーミングチェア全紹介
▷ JKOOKのゲーミングチェア全紹介
▷ Dowinxのゲーミングチェア全紹介
▷ GTXMANのゲーミングチェア全紹介
▷ HBADAのゲーミングチェア全紹介
▷ SKYEのゲーミングチェア全紹介
▷ RAKUのゲーミングチェア全紹介
▷ GTPLAYERのゲーミングチェア全紹介
▷ LEOVOLのゲーミングチェア全紹介
▷ IODOOSのゲーミングチェア全紹介
▷ LUCKRACERのゲーミングチェア全紹介
▷ NEOLEAD(Liv House)のゲーミングチェア全紹介
▷ PRORACINGのゲーミングチェア全紹介
▷ KARNOXのゲーミングチェア全紹介

色や特徴からゲーミングチェアを選ぼう

▷ 【全10色】色別のおすすめゲーミングチェア紹介
▷ 「赤色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「オレンジ色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「黄色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「緑色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「水色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「青色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「パープル色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ピンク色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「白色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「黒色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「グレー色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ブラウン色」のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 「ベージュ色」のゲーミングチェアおすすめ紹介

▷ 部屋に自然になじむ「おしゃれ」なゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ ファブリック素材で「通気性の良い」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 180度リクライニングで「寝れる」ゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ オットマン(足置き)付きのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ テレワークにおすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 「ゲーミングソファ」のおすすめ紹介
▷ 「ゲーミング座椅子」のおすすめ紹介
▷ 【180cm~】大柄・高身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 【150cm台】小柄・低身長におすすめのゲーミングチェア紹介
▷ 女性向け!かわいいゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 高級ゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ マッサージ機能付きゲーミングチェアのおすすめ紹介
▷ 日本メーカーのゲーミングチェアおすすめ紹介
▷ 光るゲーミングチェアのおすすめ紹介

快適なゲーミング環境を作ろう

当メディアでは、ゲーミングチェア以外にも、eスポーツを快適にプレイするための商品を紹介しています。合わせてご覧ください!

▷ 手首を守る!おすすめのゲーミングリストレスト紹介
▷ eスポーツ中にも手軽に栄養が摂れる食べ物・飲み物まとめ
▷ イスに置くだけで姿勢改善!「pinto」レビュー
▷ eスポーツ配信向け「ゲーミングマイク」のおすすめ紹介
▷ はじめてにおすすめ!一万円以下のゲーミングキーボード紹介