もっと詳しく

2-112-11 (Two-Illeven) も San Francisco を拠点に活動をしているグループで、メンバーには Big Drawz に Jamez Mac、Fetti が所属していて、96年に Felony Records (/ Buck Fifty Records) から1枚のアルバムをリリースしています。その後は前回紹介の Triple 6 の他 ベイ・エリアの人達のアルバムやコンピ盤などに多数参加、Big Drawaz は05年にソロとして Felony Records から1枚のアルバムをリリースしています。ちなみに2-11 絡みのアルバムが多くリリースされている Felony Records からは 00年にコンピ盤 “Lock Down” がリリースされている他、14年には写真のアルバムに未収録音源を追加して2枚組のボリュームで Collectors Edition として再発が出ているようです。

写真は、2-11 としては唯一のアルバム “Ounce Of Game”(1196年)です。このアルバムは B.A.N. Prod. を中心に T.C. や The Enhacher 等がプロデュースを手掛けたアルバムで、ゲストには Cougnut (of I.M.P.) に C-Fresh (of I.M.P.)、 Tay Da Tay (of 11/5)、Maine-O (of 11/5)、Hennesy (of 11/5)、 Baldhead Rick、E-40、Spice 1 など ベイ・エリアの人達が参加したアルバムで、ミドルからスロー・テンポのファンクからグルヴィー、メローと良曲が収録の人気のアルバムですね。中では渋めのミドル・ファンク “Split Parsonalties feat.Mac-10″、グルーヴィー・ファンク “Parlayin In The Bay feat.Iyesha Johnson”、”Envy Ain’t No Remdee feat.Maine-O & Skrewface Assassin”、メロー・グルーブ “Once Of Game feat.Shay Shay”、”Nothin’ But Playa feat.Aaron Pardue” あたりが特に好きです。14年の再発盤の方は持っていないのですが、リミックスや未発表曲、新曲などが追加されて2枚組(全35曲)のボリューム盤なのでいつか是非聴いてみたいと思います。

【Discography】
・Ounce Of Game (1997) >Amazon.co.jp
・Ounce Of Game – Collectors Edition (2014)

・Big Drawz : The Eargams (2005) >Amazon.co.jp

・V.A. : Lock Down (2000) >Amazon.co.jp