もっと詳しく


昭和初期の不可解な経済状況日本の近代史を調べていて「あれっ?」と不思議に思っていたのが、昭和初期って本当に不景気だったのかそうでないのかよく分からない、という点でした。私が昭和初期の日本と聞いて思い浮かぶのは「恐慌」「不景気」。各地で労働争議や小作争議が頻発して、田舎では「身売り」まで発生していました。昭和恐慌の象徴として有名な「大根をかじる子供たち」。この写真がどういう経緯で撮られたのか、またモデルが誰なのかなどは分かっていません一方で、工業が 全文
Japaaan 11月22日 08時05分