もっと詳しく

<p>ローソン×生クリーム専門店のコラボ再び!全7品、クリーム好きは買い逃さないで。 – Peachy – ライブドアニュース</p><p>【うまそ】ローソン×生クリーム専門店Milk、全7品が登場! 3種類のクリームが楽しめるケーキやクリームたっぷりのどらやき、サンドイッチ、コッペパンなどがラインナップ。専門店ならではの味が楽しめます。</p><p>ローソン各店では2021年11月23日から、「生クリーム専門店Milk」とコラボレーションした、「スイーツ」「調理パン」「ベーカリー」合計7品が販売されます。北海道産生クリームを使ったホイップを使用「Milk」は、北</p><p>var amp_med='2000689'; var amp_site='2000850'; var amp_frame='2007958'; var amp_rurl=document.referrer; var amp_send=location.protocol + '//ads.adjust-net.jp/adserver/ad/ads_v.js?' + Math.random(); document.write(""); ローソン各店では2021年11月23日から、「生クリーム専門店Milk」とコラボレーションした、「スイーツ」「調理パン」「ベーカリー」合計7品が販売されます。 北海道産生クリームを使ったホイップを使用「Milk」は、北海道根釧地区産のミルクを使用し、ブレンドや製法にこだわることで生クリームの魅力を最大限に引き出した"究極の生クリームスイーツ"を販売する専門店です。 ローソンでは、2020年11月と2021年5月にMilkと共同開発した商品を計9品発売。同社によると、女性を中心に好評で累計1100万個以上を販売したといいます。 今回は、スイーツ、調理パン、ベーカリー、合わせて7品が登場します。各商品にあわせて、北海道産生クリームを使用したホイップクリーム使用、味わいの異なるクリームの美味しさが楽しめます。 全商品の内容は以下の通りです。 ・Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk クリームたっぷりMILKケーキ(255円) 乳味感のある「ホイップクリーム」、すっきりとしたあと味の「ミルククリーム」、「練乳クリーム」の異なる3種類のクリームが楽しめるケーキです。 ・Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk MILK台湾カステラ バナナ入り(245円) 主に卵白と砂糖で作ったメレンゲに、卵黄・小麦粉・牛乳等をあわせ、低温でじっくりと時間をかけて湯煎焼きにしたスポンジ生地を使用。そこにコクのあるホイップクリーム、とろ~りとしたカスタードソース、スライスにしたバナナをサンドしています。 生地の原料に太白(たいはく)ごま油を配合することで、台湾カステラの特徴である、ふわしゅわとした食感に仕立てているそうです。 ・Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk こく旨MILKどらもっち 練乳ソース入り(200円) 原料に長いもなどを加えた、もっちりとした歯切れの良いどら焼き生地の中に、ホイップクリームと練乳風味のミルクソースがたっぷり。コクのある濃厚な味わいのホイップクリームを楽しんでみて。 サンドイッチやコッペパンも美味しそう・生クリーム専門店Milk監修 MILK&フルーツ(320円) ミルク感のあるホイップクリームだけを楽しめる層と、イチゴとキウイ、パインアップルそして北海道産生クリームを使用したホイップクリームを挟んだ層の2つが楽しめるサンドイッチです。 よりミルク感が感じられるよう、それぞれの層のパン生地の内側には、「練乳」が塗られています。 ・生クリーム専門店Milk監修 おやつコッペ MILK&カスタード(258円) ふんわりとした軽い食感のコッペパンにホイップクリームをサンド。コッペパンの底に、程よい甘みのあるカスタードクリームを塗ることで、味にアクセントをつけています。 ・LAWSON BAKERY×生クリーム専門店Milk MILKカスタードのま~るいふわふわパン(150円) ふわふわとした食感の白いパンに、ホイップクリームとカスタードを混ぜ合わせたカスタードホイップをサンド。コクがありながらも口どけなめらかで、後味のすっきりしたミルクカスタードが楽しめます。 ・LAWSON BAKERY×生クリーム専門店Milk MILKパイサンド(150円) パン生地は、バター風味の「ビスケット生地」とサクサクとした食感の「パイ生地」の組み合わせ。そこにホイップクリームを挟んでいます。コクとミルク感のある濃厚な味わいのホイップクリームを楽しんでみて。 以上7商品。 甘い物好きはチェックをお忘れなく!</p>