バンダイナムコゲームスは、ニンテンドースイッチ/PS4/Steam『スーパーロボット大戦 30』の第2弾PVを公開しました。
新たに公開されたバトルシーンの数々には、「勇者警察ジェイデッカー」からジェイデッカーと勇太の掛け合いや「SSSS.GRIDMAN」にてモニターを通し参戦する新世紀中学生のマックスやキャリバー、「機動戦士ガンダムNT」バナージなどの姿があり、必見です(なお、バナージは「機動戦士ガンダムNT」からの参戦であり、ユニコーンガンダムは出ないとのこと)。
さらにオリジナル機体「万能戦闘母艦ドライストレーガー」も紹介。戦艦の設備を強化する「AOSシステム」も存在し、バトルのみならず深く作品に関わってくる戦艦となりそうです。
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077027.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077026.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077028.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077024.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077025.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077030.png)
また、「コードギアス 復活のルルーシュ」から設定のみ存在していた「月虹影」ならぬ「月虹影帥」が本作で初登場。ファンなら見逃せない作品になることを予感させます。「コードギアス」の熱い展開も『スパロボ30』の目玉となるでしょう。
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077022.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077031.png)
![](https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1077023.png)
「生スパロボチャンネル」によると第3弾PVも予定されているとのことで、続報に期待が高まります。
また、9月22日にはニンテンドーeショップにてニンテンドースイッチ版の予約も開始しています。