もっと詳しく


スクリーンショット (7)

デビューから1ヶ月たたずに登録者20万人
2018年のバブルの時に準じる人口の増え方だと思います。

いえ、持続性でいえばあのときを超えたでしょう。あのバブルは数か月で弾けましたが生配信中心のVTuberはもう事業として成り立つ見通しまでできた。今年になってから肌で感じているVTuber視聴者人口の増加は止まりません。

また別のバブルな気もして若干こわいですが、バブルが弾けてもストリーミングや投げ銭文化を日本に根づかせる大きな契機になったとは思います。
あとホロライブはコメント欄を見ると圧倒的に英語率が高いですね。海外の視聴者がいるのも大きいかもしれません。