もっと詳しく
★ピックアップ

イタリアの都市ヴェネツィアでは、街角にしょっちゅう変な塊が設置されている→少々ゾッとする理由で置かれていた – Togetter

立ちションしたらズボンに跳ねっかえる構造。

>ARIA2期2話に出てくる「殺人カッレ(小道)」は、「暗殺者通り」という名前で実在します。

そうだったのか。中世の物騒な産物


ポイントアップキャンペーン」にエントリしてから、期間中に買い物をすると、最大5,000ポイント還元ポイントアップします。
(Amazonギフト券など一部を除いた、Kindleなど電子を含めたほとんどすべての買い物が対象)

マンガ

みなもと太郎「挑戦者たち」kindle版が100円!~「時代劇時代」の言葉を生んだ名作など多数 – INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

100円セールですけど、紙の本だと約2000円

挑戦者たち

¥100

みなもと 太郎

“股旅ウエスタン”、“京都と幕末”、”博徒・侠客”などについてのほか、京都太秦撮影所での時代劇のチョイ役体験を含む自伝的コミックエッセイ12本を収録。『斬鬼』誌ほかで2000年から2002年まで連載されたみなもと太郎の青春記!

Amazonでチェックする

昨日のマンガ新刊
アニメ

『プラネテス』が地上波放送 TVアニメ史最高傑作とも名高いSF作品

NHKのEテレで、2022年1月より毎週日曜夜7時から
名作なんでぜひ見てほしいですね。原作とはかなり内容変わってますけど、どっちも面白いという奇跡のタイトル

プラネテス(1)

¥660

幸村誠

SFニュースタンダード登場!! 400万年を経て人は地上より飛び立った。この宙(そら)は人の強さを試す。

Amazonでチェックする

ゲーム

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』始まりの台地からハイラル城にいる敵の“超ロング狙撃”に成功した人現る。なぜ2.6キロ先を狙撃できたのか?
空中浮遊バグを利用して、桃白白みたいに狙撃してる笑

“マウスとコントローラーどちらが優れているか”論がプロゲーマーの意見より過熱。『コール オブ デューティ』プロたちが参戦するも、議論に答えなし

飲食

松屋「プレミアム牛めし」が「牛めし」に名称変更 旧「牛めし」提供エリアでは事実上の値上げへ

デフレなのに、食材・食品の値段がどんどん上がっていく……こないだ豆腐の値上げ報道もありました。

『ハンバーグのタネには塩を入れろ。入れないならひき肉は永久にひき肉のままでハンバーグにはならない』→なぜ塩が必要なのか?その理由とは – Togetter
料理は科学

【AD】
歴史

伊能忠敬ゆかりの国宝に、元祖『水曜どうでしょう』が存在する「元祖は伊能忠敬だった」→“キャンプ地”をたどれるアプリも – Togetter

「歴史上そういう実例多過ぎ」暗殺がダメな理由は実際に除くべき人材ではなく全然見当違いな人材をターゲットにして状況悪化させるから – Togetter

趣味

「そういうものに わたしはなりたい」YouTubeを見てたら模型歴50年総製作数500個以上積みプラ3万個という人生の大先輩ニキが出てた – Togetter

【AD】
学び、自己啓発

フェルミ漫画大学 – YouTube
フェルミ研究所とフェルミ漫画大学、半年くらい前から、家にいる時にヘビロテしてます。
ビジネス書の解説動画チャンネルは中田敦彦、本解説チャンネルなど多々ありますが、りん先生が一番心地よく聴ける。

ライフピボット 縦横無尽に未来を描く 人生100年時代の転身術 できるビジネスシリーズ

¥1,436

黒田 悠介

本書では、そのような生き方を「ライフピボット」と命名。いつだって、いくつになっても自分らしい選択をし続けられるような考え方や行動指針を体系化しました。日々の行動は「三つの蓄積」「三つの行動原理」「六つのアクション」を足場とし、時に偶然を味方につけながら、いつでも何歳でも縦横無尽に未来を描く方法を解説します。

Amazonでチェックする

【AD】
グッズ

悪ノリで消臭剤を光らせたら商品化してしまった話 – Togetter

創作

絵が描けなくても漫画のネームを作成できる「World Maker」、オープンベータ実施
これ、簡単なプレゼン動画を作るのにも向いていて、マンガ以外にも活用できそう

芸能

「一番嫌いでした」加護亜依がモー娘。時代の人気ユニットについて激白!

シャッフルユニットでは三人祭が、思春期にへそ出しパンチラで恥ずかしくて一番嫌いだったという。

チュッ! 夏パ~ティ/三人祭 (松浦亜弥・加護亜依・石川梨華) 2002 – YouTube
これは確かに、多感な10代にはキツかっただろうな……

デジタル

中国製の携帯電話に検閲機能、リトアニア政府が不買・処分を勧告

>中国スマートフォンメーカーの小米科技(シャオミ)が欧州で販売する旗艦製品に「Free Tibet(自由チベット)」、「Long live Taiwanindependence(台湾独立万歳)」、「democracy movement(民主運動)」といった言葉を検出・検閲する機能が組み込まれていたと発表した。

国内向けの仕様が残っていたんだろうか……

iPad mini 第6世代に死角なし iPhone 13 Pro同等の最新仕様で処理も通信も高速

この内容でミニマム構成6万で買えるんだから大当たり。
Androidタブレットは苦戦を強いられそうだ。

異色の2画面Android端末「Surface Duo 2」Snapdragon 888搭載で1,499ドルから

こういう変態マシン大好きですw でも値段が高すぎる

G8X ThinQ以降、2画面スマホがもっと出てくるかと期待してたんですが。
関連:2画面スマホ「G8X ThinQ」は真のマルチタスクスマホ。今までの2画面端末とも違うその強みと弱点

サンワサプライ、手首に優しい左手用エルゴマウスを発売 「左手はマウス&右手にポテチ」の使い方も可能に

縦型マウス、一台持ってます。
数日は慣れが必要で、それでも合う・合わないが出てくるクセの強い形状だと思います。自分は合わなかった。

ネット

【実録】ついに「偽の激安ECサイト」に騙され個人情報をぶっこ抜かれた! ニセ通販サイト詐欺の一部始終と防止策

詐欺サイトの松屋モール、ドメインを変えて頻繁に逃走するそうです、ご注意ください

告知(R18)

本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。

動物

猫が入らないよう植木鉢カバーを作ったのに…… 猫ホイホイにすっぽりおさまる姿が苦笑しつつもかわいい

“オーダーメイド感覚の枕”を買った猫飼いの悲劇 2コマ漫画に「猫あるあるすぎw」「全ては猫様のために」と共感の嵐

うちの猫

【AD】

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

The post ヴェネツィアの街角に見られる変な塊→立ち小便・通り魔の待伏せ防止だった first appeared on かーずSP.