もっと詳しく
管理人管理人

やっとApple Watch Series 7を全色見てくることができた。その感想をダラダラっと語りたいと思う。あと、、、チタニウムモデルって実はめっちゃお得だよ、という話を1つ。[@appleshinja_com]

Apple Watch Series 7を全色見てきて思ったこと

昨日、Apple Storeやビックカメラに行ってApple Watch Series 7の全色を見てきた。その時、私の心を奪って衝動買いしそうになったものがある。それが、

ブルーとグリーン。

ヤバかった。
一緒に行った知り合いはAppleに興味のない人だったのだが、「あかん。グリーンやばい。めっちゃ欲しいやん。」とワクワクが止まらないようだった。

ディープグリーンとでも言える深い緑は美しすぎた。
ブルーに関しては昨年のものよりも淡くなっていてカッコ良すぎた。

というわけでググッときてしまった。

私はApple Watchは装飾品でもある、ということを繰り返して主張しているのだが、いやぁあれはあかん。

素材に詳しい方に教えていただきたいのだが、ブルーとグリーンって本当にアルミニウムなのですかね?

なんか質感が違うというか・・・
光沢があるというか・・・

なんだか同じアルミニウムのモデルとは思えない。
ただ、一方でスターライトの可愛さもヤバかった。そのままApple Storeで口に入れて出て行ってやろうかと思うほどに。

ただ、知り合いとも話していたのだが、グリーンは服装を選びそうなので毎日使う時計としては難しそうかもという話にもなった。グリーンを買った方々の話が聞いてみたい。どんな感じで合わせているんだろう。

ちなみにブルーは当ブログの長らくの読者様からこんな写真を送っていただいた。

あかぁん!!
欲しくなる。

ブルーの淡さもいいなぁ。
結局はAppleの製品って美しすぎるんですよ。こりゃ欲しくなる。たまらんわ。

Apple以外がApple Watchを作っても絶対流行らんかったやろ。と思えるほどにApple Watchの装飾品としての完成度は高いと思う。

チタニウムモデルはお得だというお話

これ、昨日Apple Storeで店員さんと話してて思い出したんだけど、ブログで長らく言ってなかったことがあった。それが、

チタニウムモデルは専用のスポーツバンド(シルバーなら薄めのグレー)が付く上に、保証期間が2年になる。

バンド1本つくというのはエルメスのオレンジ色のスポーツバンドと同じで、購入時にレザーのバンドを選んだとしてもスポーツバンドが1本付くということ。

保証期間については公式サイトにも明記されている通り、チタニウムモデルとエルメスモデルは保証期間が2年になっている。


AppleCare製品 – Watch – Apple(日本)

つまり、バンド1本分とAppleCareが1年伸びると考えると実はステンレスモデルよりはお得感がある。ということ。エルメスモデルは流石にブランド料金が上増しされている感があるが・・・

チタニウムモデルのお得さというのは知っておいて損はないと思う。

今日のお告げ「Apple Watchのデザイン変更はされるべき?」

Apple Watch Series 7が発売されてから私のYoutubeコメントには、

「Apple Watchのデザイン変更されたら買うわ。」

というコメントが結構入ってきていた。一部のYoutuberが「デザイン変更確定!」的な感じで煽っていたらしい。

私としては、デザイン変更されてもAppleなら美しいものを出してくれるだろうし、ぜひともやっていただきたいのだが・・・初代から続いている今の形状も残して欲しい。

デザインの一新はワクワクするけれども、この形はジョナサンアイブモデルとも言うべきモデル。ジョブズ氏と数々のデザインを生み出した天才が最後に関わったプロダクトとも言われているのがApple Watch。

というわけで、個人的にはこのまま残しておいて欲しい。

というか時計は装飾品なのだから、

  • スクエア型
  • ラウンド型
  • 38mm, 41mm, 45mm, 48mmなどの多サイズ展開

など種類がどんどん増えていってもいいと思う。

そうなれば好みのApple Watchを選ぶというよりも「好みの時計を選ぶ」という感覚でもっと流行しそうな気がする。

あぁ、まだApple Watch Series 7が届いていないのにApple Watch Series 8が楽しみになってきた。