もっと詳しく

Xiaomiは、2021年11月22日の時点で、MIUIの世界月間アクティブユーザー数が5億人を突破したことを発表しました。

これは、世界の約15%がMIUIを搭載したXiaomi、Redmi、POCOのスマホを使用していることを意味します。

また、2021年時点で、中国では1,865万人、世界では1億人の月間アクティブユーザーが新たに誕生することも明らかにしています。

MIUIが初めて1億人の大台に乗ったのは、2015年8月19日のことでした。その後、急激な成長を遂げ、3年も経たないうちに全世界の月間アクティブユーザー数が2億人を突破。

1年後の2019年10月28日には、3億人。そして今年に入ってからは、アクティブユーザー数は4億人に達しています。

今年8月、XiaomiはMIUI 12.5の強化版をリリースし、160のシステムレベルの問題と224のシステムアプリケーションのバグを修正したとしています。アップデートのリリースノートでは、システムリソースを動的に割り当てるスマートアルゴリズム、RAMの最適化、コアシステムの改善など、アンダーザフッドの改善について言及されています。

同社は現在、Android 12ベースのMIUI 13の配信準備を進めているとし、2021年末までに正式版を出す可能性があります。

Source : Gizmochina