もっと詳しく
任天堂がNintendo Switch(有機ELモデル)の予約受け付け開始、マイニンテンドーは抽選式

Nintendo

Nintendo Switch(有機ELモデル)の予約受付が始まりました。

公式のマイニンテンドーストアでは先着順ではない抽選販売の申込みを9月27日(月)09:59まで受け付け、30日に当落を発表します。

発売は10月8日、価格は税込3万7980円。

任天堂がNintendo Switch(有機ELモデル)の予約受け付け開始、マイニンテンドーは抽選式

Nintendo

『Nintendo Switch(有機ELモデル)』は、画面に名前のとおり有機ELディスプレイを採用した高級モデル。従来の液晶ディスプレイより発色が鮮やかで、深い黒が表現できるためコントラストに優れます。

また画面のふちの余白を細くしたことで、本体サイズはほぼそのまま、 従来モデルの6.2インチから7インチに画面が拡大しました。

6.2から7はごくわずかな差のようですが、高さが約1センチ、幅が約1.8センチ伸び、面積は3割弱広がっています (本体の幅も約3mm広くなりました)。

任天堂がNintendo Switch(有機ELモデル)の予約受け付け開始、マイニンテンドーは抽選式

Nintendo

ほか改良点は、内蔵ストレージ容量が従来の32GBから64GBへ倍増、背面のキックスタンドが幅広で無段階調整可能に、内蔵スピーカーの改良、付属ドックに有線LAN端子を追加など。

任天堂がNintendo Switch(有機ELモデル)の予約受け付け開始、マイニンテンドーは抽選式

Nintendo

一方で解像度は1280 x 720のまま(つまり若干粗くなっている)、CPU / GPUも従来モデルと同じ。バッテリー駆動時間も約4.5〜9時間で変わりなし。コントローラJoy-Conも従来と共通で、ドックも新旧互換性があります。逆に重量は約420gと、従来モデルの約398gからやや重くなりました。

任天堂がNintendo Switch(有機ELモデル)の予約受け付け開始、マイニンテンドーは抽選式

Nintendo

つまりスイッチ2やPro的な製品ではなく、あくまで従来モデルやLiteと同じプラットフォームのままハードウェアを改良したちょっとプレミアムなバリエーションモデルの位置づけです。

ちなみに、本日予約開始の有機ELモデルが3万7980円、液晶搭載の現行モデルが3万2978円。両モデルの価格差は約5000円となっています。

新型スイッチは「Nintendo Switch 有機ELモデル」、7インチ画面など改良多数。10月8日発売

(Source:My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)Engadget日本版より転載)