もっと詳しく

昨日は夕方起きて母に上の子のご飯の話を聞いてたんです。
もう今まで食べた療養食がどんなで食べっぷりはどうだったか、いつ頃食べて再度挑戦したかなど色々忘れちゃいけない事が多くなってきたのでね。

で、ノートにそれらを書いていく作業が必要で、それであたしが寝ている間に食べたご飯の事を聞いてたんです。
その時間約17時半頃。

しばらくして母は植物たちの水やりや、電球替え、夕飯つくりをする予定で。
でもあたしが話しかけて来たから邪魔が入ったって言ってイライラ。

そしたら母、「あまりに猫のご飯の事しつこく執拗に聞くから・・・」って言ったんです。
え・・・。

あたしは、これからの上の子の治療に必要な事を聞いたんですよ、無駄な事したようなそれでいて迷惑みたいな言い方したんで、あまりにショックで。
そんなに必要ない事なんだって思ってビックリしました。

だって、これからの猫餌の事、多分病院で聞かれるよ?その時応えられないでしょ・・・。
母が「もう最近は覚えること多すぎてみんな忘れちゃうから・・・」っていつも言ってるのであたしがノートを、って思ったのにその言い方、あまりにも酷すぎない?・・・。

母は母に懐かない上の子の事、どうでもいいのかな・・・。
先代の上の猫の世話を一手に引き受けてた母が「全部私1人で決めて病院に連れて行ったのも治療を止めるのも全部の管理を私1人でやった、誰も助けてくれなかった」って言ってたから、今回上の子のことだってあたし、結構頑張って色々やってるつもりだけど・・・。

それじゃ足りないんだね、母には。
もう上の子の管理をすべてやりたくないんだね。

執拗にしつこく、って言い方がトゲがあり過ぎて言葉が出なくて、「なんでそういう言い方するの・・・?」って辛うじて言えただけだったよ、あたしは(;´・ω・)
なんであんな風に言われたのか・・・。

もう夕飯の時には話すのも嫌になっていました。
母は夕飯時には機嫌も直ってご機嫌でテレビの話題を話していましたが。

母が言うにはきっとあたしがリビングに居すぎるんだよね。

んで、あたしが思うに。
母が仕事しようとしてるのにあたしが話しかけてきて、無視できない母は仕事の手を止めて話し相手をしてしまう。だからやらなきゃいけないことが溜まって母は自分で観たくて録ってたテレビがまったく見られなくて機嫌が悪い、と。

正直、あたしも悪いんだねっていうのは分かったけど、「あ、っそ」って思ってしまった。
だって「執拗にしつこく」って言い方をされてしまったから。もうあの言葉はあたしの中で決定打になってしまって、もう母の事情なんてどうでもよくなってしまいました。

あたしがしたこと(上の子のごはんのこと聞いたこと)はそんなに言われることだったんだね、母にとっては。そう思ってしまったらもう本当に嫌な気分になった。
いくらでも忖度してきたし、あたしだって夕方の母が忙しくなる時間は静かにPCで動画見てたり色々やってみたんだけどね。母が話しかけてくるんですよ。

動画見てる時、まともに動画1本見られたためしがないのに。
それを、まるですべてあたしが居るせいだっていうような、要はあんたさえいなければ見たいな言い草は何なの?

いくら忖度しても理解を示さないし自分は何なの?
自分が話しかけてくるからあたしが応えようと言葉多くなって、それの何が不満なの?

それなのにあたしは「自分が話しかけてくるからじゃん」なんて一言も言ったことないじゃん。
だからさ、なんでそうなるのか全く理解なんてできないよ。

そんなに嫌なら一言、「何かやりたいなら自分の部屋でやって」って言えば済むことじゃん。
それを自分が言えないってだけで、こちらは忖度してるのに理解もしない。

でもまた忖度してますよ、あたしは。
リビングで作業するの、辞めました。

というより、顔見たく無いから、自室で作業することにしました。
もうしばらくは静かに1人になりたくなりました。

んでさっき自室のミシンテーブル片付けて、これは自室で書いてます。静かで誰にも避難されないし、快適です。
確かに、自分のものをリビングに持ち出して作業してた時はよく母に「自分の部屋あるんだから」って言われていました。
まぁ、まだコスメ類はリビングにありますけどね。

でも手帳のことはもうこれ以上文句は言われません。
母は寝るのが基本的に昼夜逆転しています。あたしもそれに合わせていましたが、一緒にリビングに居て仕事がはかどらないのが辛いようですし、要はあたしに夜中起きていてほしく無いんでしょう。

でも、そうすると母が寝るころにあたしは起きてしまうしそしたら何かと音を立ててしまうでしょう。
それを母は「うるさかった」って言いますし、今思うと本当にあたしが邪魔で仕方ないんですね。

あたしは母にそんな風に思われるほど、ひどいことしたんでしょうか。したんでしょうね、あんな風に言われるならば。
そんな風に思われてるなんて思いもせず、滑稽なあたしでしたよ。

確かに、1人の時間は大事だなってあたしも充分思うけど。
ならばと自室で過ごすことにしたんです。

自室でこうやってPCするなんて何年ぶりでしょうか。
もう、キーボードの音で起きた、とかうるさかった、とか言われないで済むんだったら気楽なものです。

好きなだけPCして、好きな動画も音を出して見られますし、音楽だって好きなのを忖度してイヤホンで聞かないで、好きな音量でかけていられますし。
音を立ててることには無頓着だったわけではありません。母がたくさんの時間眠れるようにあたしなりに気を付けていたんですよ。でもそれじゃ足りないもっとだもっとだって言うなら、そうなんでしょう。

母の言うことを聞けばいいだけです。
今までできなかったのが申し訳なかったですね!

邪魔邪魔言われるなら、あんな酷い言われ方するなら、望むとおりにしましょう。
いろいろな管理も、自分1人ですればいいでしょう。

今までと同じようにリビングに居たら、そのうち「書類の管理ができないのもあんたのせいだ」って言われ兼ねないですからね。
まぁ、どっちみち、回り回ってあたしのせいにされるんでしょうけどw

自分の時間、仕事する時間がないから書類の管理ができない、そう言ってるようなもんですしね。
一言、自室で過ごしてくれって言ってくれれば。あたしだって素直に自室に戻ったでしょう。申し訳なかったねの一言も言えたはずです。

でももう無理です。
あんな風に執拗にしつこく、なんて言い方されてしまったんですから。

きっと事の重大さに母は気付かないでしょう。
上の子の食事記録も、自分でつければいいのです。しつこくなんて言えなくなるはずですから。でもきっと記録ノートを渡しても書きもしない。

母が書類の管理が不得意なのを、あたしが責めたことがあったでしょうか。
ファイルをあげたり、インデックスを付けてあげたり、あたしが管理しているものもあります。

でも、ありがたく思ったことなんてないんでしょうね。
「そっちにあるから分かりづらくて使いづらい」って言いますし、でもこっちにあるのなんて忘れていますから、もうめちゃくちゃですよ。

これが仕事だったら信用失っていますね。
言いたいことだけ言って人の手助けを無碍にして、人の手を借りることが苦手なことを、人を非難することで回避しようとする。

困ってる困ってるって言うから、あたしが書類管理助け舟を出してるのに、それを使いづらいの一言で一掃しちゃうんですから。
ならば好きにすればいいですよね。きっと好きにできないのも嫌なのでしょう。

みんなあたしが悪かった、これで済むことでしたね。
これ、母の口癖です。

今度はあたしが言う番なんですね。
ハァ・・・ガッカリです、本当に。

ま、これからは母を構う時間も減りますから、リビングで配慮しなくていいですし、これが一番いい方法でしたね。
気付きが遅かったです。

こんな嫌な思いする前にするべきだった。
晴れ晴れとした気分になってきました。これで嫌味も言われずに済みます。

それではまた☆