もっと詳しく

広島大学の研究グループによるとタバコの煙に含まれる成分により、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の受容体の構成タンパク質「ACE2」の発現が低下することが分かったという。喫煙者が感染後、症状が悪化しやすいことはよく知られているが、その一方で喫煙者は陽性者が少ないとする研究もあるのだそうだ。しかし、その因果関係についてはよく分かっていなかった(広島大学リリースTECH+)。

研究グループはタバコ煙成分をヒト細胞に処理し、ACE2遺伝子発現量の変化を観察したところ、タバコ煙成分の濃度が高いほどACE2発現を抑制するのが判明したそうだ。さらにRNA-seqという手法を用いて網羅的に遺伝子発現量の変化を観察したところ、芳香族炭化水素受容体を活性化させることで、ACE2発現量が抑制されることを発見したとしている。同様に胃潰瘍治療薬であるプロトンポンプ阻害薬により、ACE2発現量が一時的に抑制されることも分かったとしている。

すべて読む

| サイエンスセクション

| バイオテック

| サイエンス

| 医療
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

東京都の感染拡大で保健所業務をひっ迫、濃厚接触者調査を縮小へ
2021年08月16日

COVID-19 に関する緊急事態宣言は 8 月 31 日まで延長、対象は 6 都府県に拡大
2021年07月31日

シオノギがCOVID-19経口治療薬の臨床試験を開始
2021年07月28日

富山大学ら、各種新型コロナ変異株に対応可能な中和抗体の作製に成功
2021年06月17日

世界規模のロックダウンでNOx排出量が減少し、対流圏のオゾン総量も減少したという研究成果
2021年06月15日

千葉大学病院、ワクチン接種の抗体調査結果を発表。飲酒歴や性別で抗体量に差
2021年06月04日

東大院准教授ら、五輪開催時は選手入国の影響より人流増を警戒すべきと試算
2021年05月25日