もっと詳しく

NHKによると、文部科学省は国内におけるワクチンの開発と生産体制の強化を行うため、拠点となる大学を整備する方針であるという。来年度予算案の概算要求に65億円余りを盛り込み、今後10年間にわたって研究費を支援するとしている。ほかの大学や産業界などと連携、人工知能やゲノム医療などにも取り組み、世界トップレベルのワクチンの研究・開発を進めたいとしている。国内外から研究者を集めることも考えているという(NHK)。

すべて読む

| サイエンスセクション

| テクノロジー

| サイエンス

| 医療

| 教育
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

家畜用のイベルメクチンを飲むアメリカ人が急増、FDAが「あなたは牛や馬ではない」と警告
2021年08月24日

東京都、渋谷に若者専用ワクチン接種会場を設置へ
2021年08月20日

東京都、ワクチン接種推進のため20~30代限定ポイント導入へ
2021年08月14日

各社COVID-19ワクチン比較や変異株発生に関する話題など
2021年08月13日

塩野義ワクチン、免疫増強剤を変更して治験やり直しへ
2021年08月10日

モデルナ、インフルエンザ用 mRNA ワクチンの臨床試験を開始
2021年07月10日

塩野義製薬、COVID-19国産ワクチンの年内実用化を目指す。変異株対応も
2021年05月11日