もっと詳しく

株式会社 Pocket RDは、このたび第三者割当増資(シードB)により4.5億円を資金調達した。これにより同社の資本業務提携先はスクウェア・エニックス、KDDI、講談社、大日本印刷の計4社となった。
詳細はこちら

■概要

今回の第三者割当増資は、「KDDI Open Innovation Fund 3号」(運営者:グローバル・ブレイン株式会社)をリード投資家とし、株式会社講談社(東京都文京区、代表取締役社長・野間省伸)、大日本印刷株式会社(DNP、本社:東京 代表取締役社長:北島義斉)、SMBCベンチャーキャピタル株式会社(代表取締役社長:落合 昭)が運営する「SMBCベンチャーキャピタル6号投資事業有限責任組合」を引受先としている。

金調達の目的は、自身のアバターの自動生成・編集システム「AVATARIUM」と、ブロックチェーン技術を活用したNFT 3DCGマーケットプレイス「Pocket Collection」の開発強化と、資本提携先であるKDDI、講談社、大日本印刷との業務提携による事業推進強化となる。

既にKDDIとは事業連携を開始。AVATARIUMスキャナーを、GINZA456 powered by KDDIやau Style SHIBUYA MODIなどへ設置、オリジナルアバターと「バーチャル渋谷」が連携。「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス 2021 ~Fun for Good~」でコラボレーションし、自身をデフォルメしたアバターや、有名キャラクターの衣装を提供し、オリジナルアバターで参加できるバーチャルハロウィーンを開催した。さらに今後は、アバター生成技術やブロックチェーンを活用したマーケットプレイスをau版メタバースで積極的に活用し、リアルとバーチャルが連携した「バーチャルシティ」にユーザーだけのオリジナルアバターができる体験や、生活者自身のデジタルデータを両社で協力し生み出していくという。

また講談社、大日本印刷とも様々な企画検討が開始されているという。

■自身のアバターの自動生成・編集システム「AVATARIUM」について

one ID = N AVATAR。メタバースやゲームをはじめとするデジタル空間において、AVATARの重要性は急速に高まりつつある。リアルな自分を「代弁」して、「自分の性格や雰囲気」を綺麗に体現するものがAVATAR。AVATARはリアル空間からデジタル空間へ入るときの「入口」と捉えている。「AVATARIUM」は撮影から用途に合わせたアバターを全て同時に自動生成することを可能とし、外部環境へもシームレスなエクスポートを実現。エクスポート時の対応ファイル形式は、OBJ、FBX、PLY、glTF、VRMを実装している。特殊なアバターを活用するメタバースの対応も完了しており、今後も業界ニーズに合わせて順次機能追加していく。
avatarium.jp

■ブロックチェーン技術を活用したNFT 3DCGマーケットプレイス「Pocket Collection」について

ブロックチェーンを活用し、3D技術を活用したアートワークなど、デジタル創作物全般の大量保存、2次創作、2次流通、販売が可能なサービス。作品の2次創作、2次流通においても権利を管理し、利益分配を行え、多くのクリエイターが創作に関わることによりブラッシュアップし、クリエイティブの価値をさらに高めることが可能なプラットフォーム。多くのクリエイターの創作活動における中心的なプラットフォームとなれるように大容量ストレージ機能によるポートフォリオ掲載機能、プロジェクトマネジメント機能によるグループによる制作活動、マーケットプレイス機能による購入・販売も可能にし、その創作活動を全面的に支援していく。また、法定通貨NFTの発行ASPとしても利用可能。現在事業提携先を募集している。
pocket-collection.com