もっと詳しく

こんばんは、あむゆーずです。

本日から前中後編でお送りするブックレビューは、
メンズニット・セレクション
(日本ヴォーグ社発刊)の前編のお届けです。

ご本より

「M・L・LLサイズで編める」

「●本書は『スタンダードメンズニット』『上質メンズニット』
『ベーシックなメンズニット』『普段着のメンズニット』
『毎日着たいメンズニット』からセレクトし、再編集したものです。
作り方の表記が作品ごとに異なる場合があります。


●この本の作品の編み方は、小物以外はすべてM・L・LLの3サイズ表
示になっています。
作品は主にMサイズで制作してあり、L・LLサイズの糸の分量は
目安また制作にあたっては下の表(ヌード寸法)を参考にしていますが、
各作品ともデザインによって身幅や丈、ゆるみの入れ方が違います。
編み方ページの作品のサイズ(できあがり寸法)を確認し、お手持ち
のセーターなどのサイズと比べてみてください。」

m00
品番:H102-167
メンズニット・セレクション
日本ヴォーグ社
¥1,760(税込)

↓メンズニットはプレゼントにぜひ編みたい方
8ba59cad
b3ab4e41
ぜひバナーを2つとも押してくださいね☆

ではさっそく。

「縦ラインのアランセーター」
m01
m02
デザイン 大森さゆみ
ハマナカ メンズクラブマスター
使用針 ハマナカアミアミ棒針使用

「1枚は欲しいアラン模様のセーター。

ゴム編みから続くケーブルが、
縦のラインを強調してすっきりと。」

すそまで入っているアラン模様が美しい。
ぜひ編んでみてください♪

「縞模様のキャップ」
m03
デザイン 笠間綾
ハマナカ アランツィード
使用針 ハマナカアミアミ棒針使用

4分割に配した変わりボーダーの縞模様が新鮮なキャップ。
ツィードのネップもアクセントに。

ご家族や大切な方にプレゼントにピッタリですね。
色違いでも楽しんで。

「ラグランアランセーター」
m04
デザイン 兵頭良之子

ハマナカ アランツィード
使用針 ハマナカアミアミ棒針使用

「どんなシーンにも合う人気のアラン模様。
ラグランスリーブなら肩幅も気にせず、
すっきり着こなせます。」

ラグランのフォルムにアラン模様がぴったり。
ツイードのネップも楽しいですね。

「アランマフラー」
m05
デザイン 林久仁子
ハマナカ アランツィード
使用針 ハマナカアミアミ棒針使用

「伝統柄のマフラーは年齢を問わず人気のアイテム。

肌触りのいい毛糸で軽くふんわりした仕上がりに。」

どこか懐かしい感じのする雰囲気のあるマフラー。
アラン模様をまずはここから編んでみては?!

「アランジャケット」
m06
デザイン 河合真弓

ハマナカ アランツィード
使用針 ハマナカアミアミ棒針使用

「編み応えのあるアラン模様のジャケット。
カジュアルからトラッドまで
マルチなスタイルを楽しめます。」


アラン模様がとても美しい。
上のマフラーとあわせて編みたいですね♪

いかがでしたか?

では次回中編でも、とてもすてきなメンズニットを
ご紹介いたしますね。
お楽しみに!!

文章、画像などの無断転載や二次使用、また複写(コピー)等、禁止致します。