もっと詳しく

東京オリンピックのサッカー女子は、12チームが4チームずつ、3つのグループに分かれて予選リーグを戦っています。

決勝トーナメントに進出できるのは合わせて8チームで、各グループの上位2位までの合わせて6チームに加え、3位のうち勝ち点などの成績が上位の2チームです。

日本のグループEは第2戦までを終えて、1位がイギリスで勝ち点6、2位がカナダで勝ち点4、3位が日本で勝ち点1、4位がチリで勝ち点0となっています。

日本は予選リーグ最後の第3戦でチリと対戦することになっていて、この試合に負ければグループ4位となるため、敗退が決まります。

一方、勝利した場合、同じグループのカナダがイギリスに敗れれば、勝ち点で並び、得失点や総得点などの差でグループ2位で通過する可能性があります。

カナダがイギリスに勝つか引き分けると日本はグループ3位にとどまりますが、ほかの2つのグループの結果次第で3位の上位2チームに入る可能性が十分にあります。

また、日本がチリに引き分けた場合もグループ3位にとどまりますが、グループFでここまで勝利がない中国とザンビアが最終戦でともに引き分け以下になれば、最後の1枠に滑り込んで決勝トーナメントに進めます。