もっと詳しく
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』総まとめPV第4弾公開!

アニプレックスは、2021年10月14日(木)発売予定の家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』より、ソロプレイモード ”ヒノカミ血風譚” とバーサスモード ”対戦” の内容を総まとめしたPV第4弾を公開した。

TVアニメ『鬼滅の刃』は、集英社ジャンプコミックスより刊行中の吾峠呼世晴による漫画作品を原作としたTVアニメ。

そして家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』では、2019年4月より放送を開始したTVアニメ『鬼滅の刃』の ”竈門炭治郎 立志編” 、 2020年10月16日に公開され、海外でも大きな話題となった劇場版 ”無限列車編” までのエピソードを収録し、ゲームならではの表現でアニメ『鬼滅の刃』の物語を追体験することができる。

また<バーサスモード>では、竈門炭治郎や竈門禰豆子をはじめ『鬼滅の刃』で迫力ある戦いを繰り広げた12キャラクターに加え、アニメ『鬼滅の刃』公式スピンオフ『中高一貫!!キメツ学園物語』より6名を加えた総勢18キャラクターより、プレイヤーが2キャラクターを自由に組み合わせて対戦することが可能。

この度公開されたPV第4弾では、炭治郎が歩んだ物語を辿るソロプレイモード ”ヒノカミ血風譚” と、技の数々を駆使して戦うバーサスモード ”対戦” の内容を総まとめ。ソロプレイモード ”ヒノカミ血風譚” 「無限列車」編の一幕や大迫力の戦闘シーンを見ることができ、発売が待ち遠しくなる映像となっている。

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は2021年10月14日(木)発売予定、お楽しみに!

>>>PV場面カットやビジュアルを見る(写真10点)

※”プレイステーション ファミリーマーク”、 ”PlayStation”、 ”PS5ロゴ”、 ”PS5”、 ”PS4ロゴ”および”PS4”はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。

※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記。

※煉獄の「煉」は「火」に「東」が正しい表記。

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable (C)『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』製作委員会