もっと詳しく

3・26 アンマンの悲劇どうも、aisuke11です。久々の書き込みとなり本当にすみませんでした 心どうもaisuke11です、久々の更新となってしまって心からお詫びを申し上げます

さて、昨日は皆さん悔しかったと思うでしょう。サッカーのブラジルW杯のアジア地区最終予選の「日本対ヨルダン」戦がありました

この試合で勝つか引き分ければ開催地のブラジルを除く世界最速でW杯を決められるチャンスだったのですが・・・・・・ 結果は2対1でヨルダンに惜敗してしまい この試合でW杯への出場を決める事は出来ませんでした

日本対ヨルダン戦を軽く振り返ってみます。

日本時間の23時00分にキックオフ。

前半は日本ペースで進むが決定力不足でゴールを決める事が出来ない、そうこうしていると悪夢が訪れた。

前半のロスタイムにヨルダンにヘディングでゴールを献上してしまう 1対0 ヨルダン先制!

前半はそのまま後味が悪いまま終了、後半もチグハグな展開となる

後半もヨルダンはホームの大観衆を味方に受け、日本陣内に攻め込む

後半14分に再び悪夢の瞬間が訪れてしまう、酒井剛徳の怠慢な守備をつかれてしまいヨルダンのカウンターを受ける そのままゴールに吸い込まれてしまう 2対0 ヨルダンの追加点 日本を絶望に突き落とす追加点が入ってしまう 再び大観衆は歓喜に包まれる

だが、日本もこのまま黙ってはいない。

後半22分に香川が追撃の狼煙をあげるゴールを決める、2対1 日本が1点差に詰め寄る

そして、その2分後の後半24分、内田がペナルティーエリアで倒されてPKが日本に与えられる

蹴るのは遠藤 遠藤の蹴ったボールはそのまま入ると思ったがヨルダンのキーパーの好セーブに阻まれてしまう。これで99・9%この試合は決まったと言ってもいいだろう そして主審のホイッスルが鳴り響いた

結果 2対1で日本はヨルダンに敗戦 最終予選でも初の黒星を喫してしまう、W杯の切符も6月に持ち越しとなった 昨日の日本の敗因は守備も攻撃も消極的すぎた もっとファウル覚悟でガツガツ行くべきだった

昨日のヨルダンの選手達のプレイが良すぎた、日本よりもヨルダンの方が強かったと認めざるを得なかった。

だけどまだ6月の豪州戦とイラク戦のどちらかで自力でW杯を決める事が出来るので昨日の負けは切り替えて、6月に皆で喜べる様にしよう! 次こそ ホームで大観衆の前でW杯出場決めちゃいましょう!頑張れ!日本

またブログ書き込みます さようなら