もっと詳しく

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、ベンチャー企業「A.L.I. Technologies」が、バイクのような形をした浮く乗り物の走行を公開したそうだ。

この乗り物は「ホバーバイク」と名付けられており、公開された時は、ライダー1人が乗り、最高で約3メートルの高さを進んだそうだ。税込みで1台7770万円で、来年引き渡しらしいが、規制により公道は走行できない。

動力源はエンジンとモーターで、最大40分走行し、自動操縦もできるらしい。

すべて読む

| 交通
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

ホンダ、「空飛ぶクルマ」を開発。eVTOLを2023年度試験飛行
2021年10月06日

NASA、空飛ぶタクシーのテストを開始
2021年09月04日

空飛ぶクルマ、初の公開有人試験飛行を実施。4分間の飛行に成功
2020年09月01日

NECが空飛ぶクルマの試作機を作成、浮上実験を公開
2019年08月08日

ウーバーの空飛ぶタクシーの実用化は近いらしい
2019年06月16日