三国英雄たちの夜明けの評価や口コミを紹介しています。
三国英雄たちの夜明けのゲーム内容(どんなゲーム)か三国志スマホゲームとしてどんなジャンルなのか気になる方は是非ご覧ください。
三国英雄たちの夜明けはパクリとも呼ばれていますが、実際のところの評価や遊んだ感想をまとめていきます。
三国英雄たちの夜明けの評価と口コミを紹介!【三国志スマホゲーム】
『三国英雄たちの夜明け』は2020年に配信された新しい三国志スマホゲームです。
三国志スマホゲームにおいて「魏」「呉」「蜀」の三国の陣営から自分の勢力を選べる部分やキャラデザインもコーエーの三国志ゲームを遊んでいれば、既視感のあるデザインで期待できますね。
『三国志英雄たちの夜明け』を実際に遊んでみて「どんなゲームであったか」私や他ユーザーの評価は高いのか、低いのか?をまとめていきますね!
三国英雄たちの夜明けはどんなゲーム?
三国英雄たちの夜明けはどんなゲーム?
-
- 領地の建設やワールドの開拓などの建国も楽しめるストラテジーゲーム
- 三国志武将を基本ガチャで入手
- 育成はレベルアップやスキル、武将の陣に加えた兵士の装備など育成コンテンツが豊富
簡単に『三国英雄たちの夜明けはどんなゲームか』を紹介すると上のような感じです。
武将の育成などの戦力強化はやっていてRPG的な楽しさは感じましたね!
また、ストラテジーゲームとしてもワールド内で武将を移動させるのに時間がかかるのですが、その空き時間に他の武将に指示を出しておいたり、領地の施設のレベルアップを進めておいたり、武将の強化をしてみたり…
「やり込みができるポイントは多い三国志ゲームです」
ガチャ要素について
三国英雄たちの夜明けで武将キャラを入手するには「酒場」というガチャ要素での入手が基本となり、「酒場」は領地内の施設として設置でき、ゲームを進めていくとすぐに解放されます。
ガチャは沢山引けるゲームで、欠片を集めて武将を入手する仕組みなのであまりリセマラにこだわらずに進めていく方がおすすめですね!
高レアキャラを入手できると序盤のゲーム展開や戦力強化がスムーズに進みます。
ガチャの種類と引き方
- 「小飲」ゲーム内の資源「銀両」で引くことができるので、無料ガチャに近い。
- 「豪飲」課金石「祝儀」か「米酒」で引くことができる。
- 「盛宴」課金石「祝儀」で引くことができる。
米酒はワールドの「民情」をどんどんクリアしていく過程で入手できたりするので、豪飲ガチャは引きやすいですね!
無料ガチャからも「国士」「女傑」の高レアキャラの欠片は入手できるので、継続プレイで高レアキャラは集まっていきます。
ガチャの確率
無料ガチャであれば国士や女傑の欠片の入手率は各0.8%の確率で盛宴は各1%の確率です。
欠片の確率が渋すぎて放置少女みたいに中々入手できないのではないか?と思うかもしれませんが、領地内のコンテンツで国士や女傑の欠片を銀両で購入できたり、入手に必要とする欠片自体は10個と少ないので国士・女傑は入手できます。
祝儀(課金石)を少し増やしにくいですが、盛宴にはボーナスもあるので。
ただ入手後も突破に欠片が必要になります。
キャラのレアリティ
キャラのレアリティは
- 伝説
- 女傑
- 国士
- 名将
- 英才
となっています。よくある星5やSSRなどの表記ではないですがガチャで入手できる「女傑」や「国士」の武将の入手を目指していきましょう!
様々なキャラを入手していくと「宿命」と言い、関連性のある武将と宿命を組むことで「コンボスキル」を発動させることができます。
育成コンテンツが豊富!
三国英雄たちの夜明けで個人的に一番面白いと思ったのが育成コンテンツが豊富なところですね。
キャラのレベルアップはもちろんですが「スキル構成と強化」「兵隊の強化」などやり込める要素が沢山あります。
スキル構成
弓兵の攻撃を強化させるスキルや防御力を高めるスキル、ワールドでの移動を短縮させるスキルなど様々なスキル構成が可能です。
スキルも欠片を集めることで覚えさせたり、強化を行っていきますので「面倒そうだな」と思いましたが
スキルの欠片は貰える機会が多いので序・中盤はスムーズにスキル強化していけます。
ここまで入手機会が多いと欠片にしている意味もあまりないような気がしますが…
武将のステータスや編成している兵士に合わせてスキル強化をしていくことがポイント!
三国英雄たちの夜明けの評価
三国英雄たちの夜明けがどんなゲームなのかを紹介してきましたので、個人的な評価をまとめていきます。
『三国英雄たちの夜明け』の評価 | |
キャラクター |
|
グラフィック |
|
ストーリー・世界観 |
|
バトルシステム | なし |
操作や快適性、分かりやすさ |
|
ガチャ確率、引きやすさ |
|
ログイン無償ボーナス |
|
総合評価 |
|
- キャラクターに関しては「女傑」のキャラなどは普通に可愛いですし、有名どころの武将もイメージと合っています。
- チュートリアルは丁寧で「章」をクリアしていくことで自然と強化方法も分かってきますが、コンテンツが多く表記の1つ1つが小さく少し分かりづらいところはあります。
- 過度に期待し過ぎず、コツコツやれるストラテジーゲームとして捉えれば完成度・評価は高いゲームです!
三国英雄たちの夜明けの口コミやレビュー
三国英雄たちの夜明けの口コミとレビューで多いのが「廃課金に勝てない」「勢力の均衡がない」ということが多いです。
ストラテジーや放置系のゲーム、課金コンテンツの特権などこの手のスマホゲームは特に課金勢が強くなりやすいゲームであることは仕方がありません。
むしろ課金しても強くならないのはお金をかける意味が分かりませんし、無課金勢と課金勢のバランスが取れているスマホゲームなんて少ないでしょうから。
逆に言うと「札束で殴りたい人」にはおすすめできるスマホゲームとも言えます。
そんなレビュー口コミが多く、共感もできますが
意外と三国英雄たちの夜明けのゲームシステム自体は面白いという評価をされています。
ゲームを進めると女傑や国士を選んで入手!自分の好きなキャラで始めてみてくださいね!
三国英雄たちの夜明けのオマケ-動画広告について-
三国英雄たちの夜明けのオマケというか、よく見る動画広告について少し。
この類は『三国英雄たちの夜明け』だけではありませんが「うざい」と言われることが多いです。
今回は『三国英雄たちの夜明け』の場合について少し主張していきます。なぜ実際のゲーム性と違うものを表現して宣伝しているのか意味がわからないどころか、ひどいですよね。
宣伝広告費を沢山使っている割には見る人に対しての誠意みたいなものを感じません。
広告が詐欺・うざいと言われている
YouTubeなどで『三国英雄たちの夜明け』の広告が流れることがあり、皆さんも一度は見たことあるかもしれませんが
三国英雄たちの夜明けはこういうゲームじゃないですから。
この手の広告どこが作ってるのか知りませんが、ゲーム内容と違うものを堂々と宣伝しているのが個人的に気に食わないので少し触れていこうかなと。(LINEなどでも見ますよね)
実際のゲームと明らかに違うため「広告詐欺」と言われてもおかしくなく、個人的にはやめてほしい広告です。クソ広告とも呼ばれています。
実際に三国英雄たちの夜明けを遊んでいると上の画像のような感じのゲームです。
広告みたいなアクション・パズル要素的なシーンは無く、ストラテジー要素が強く派手さはありません。
この広告を作っているところって
「広告の再生時間を長くしたいだけ」か「ゲームがダウンロードされればいいや」「批判されることで目立つ」くらいの感覚で広告作ってるんじゃないかな?って感じてしまいますよね。
肝心の宣伝するゲームを長く遊んでほしいとか、ここが楽しいですよってそんなことは全然考えてなさそうに見受けられるのが非常に残念です。