国土交通省は24日、8月に発生した小田急線車内で発生した傷害事件を受けて鉄道事業者と意見交換を行い、今後の対策方針を発表した。それによると、係員や警備員による監視の強化のほか、車内や駅構内の防犯カメラの増設などの対応を行うとしている。防犯カメラの画像運用に関しては、不審者や不審物の検知機能の高度化を謳っており、AIを含む最新技術を活用する方針を示した(国土交通省[PDF]、共同通信)。
先日、JR東日本は重要犯罪の容疑者や挙動不審な人物などの顔を登録し照合していることが話題となった。しかし、その後の専門家などの指摘などにより、9月21日から重大犯罪で服役した出所者を顔認証機能の検知対象とすることを撤回すると発表していた(読売新聞、NHK)。
| YROセクション
| YRO
| 政府
| 交通
| プライバシ
|
関連ストーリー:
JR東日本、先月から顔認証で犯罪者や仮釈放者を照合していた
2021年08月30日
小田急線車内で乗客切り付け事件
2021年08月07日
人の顔が描かれたマスクをかぶって監視カメラを回避しよう
2014年05月13日
顔認識を使って人物を追跡する実験、大阪駅の駅ビルで4月よりスタート
2014年01月06日
都市における調査監視システムの発展によって増加するプライバシー懸念
2013年10月21日