ハローキティは7月29日(木)、公式YouTubeチャンネル「HELLO KITTY CHANNEL(ハローキティチャンネル)」内で、東京海洋大学名誉博士・客員准教授で、画家としても活躍しているさかなクンと、初めてコラボレーションした動画を公開する。
「HELLO KITTY CHANNEL(ハローキティチャンネル)」は、ハローキティが2018年8月にスタートし、現在28.7万人のチャンネル登録者数(2021年7月28日時点)を誇る、公式YouTubeチャンネル。『世界中の人たちにも、自分らしく生きてほしい』という想いを届けたいと、ハローキティが自らの言葉でメッセージを発信している。
キティからの熱烈なオファーで実現した今回のさかなクンとのコラボレーションは、さかなクンの地元・館山の海が舞台。ハローキティはハコフグ帽に白衣姿、さかなクンはハコフグ帽から、キティ帽子・キティとお揃いのオーバーオール姿に変身して登場する。
さかなクンが研究のために同行している定置網漁に、キティも特別に同行させてもらうことに。また、さかなクンに新しい魚のキャラクターを考え、イラストを描いてもらうことになった。
漁場に着くと、早速たくさんのサバの中に、大きな「ドチザメ」というサメの仲間を発見! さかなクンはドチザメを抱きかかえながら特徴を解説し、さらにはドチザメのキャラクター「ドッチちゃん」を考案した。
その後も「マトウダイ」や「ムシフグ」など、大きな魚や、珍しい魚を発見するたび、一期一会ならぬ ”一魚(ギョ)一会” なさかなクンの解説に聞き入り、一緒にキャラクターを考え、キティも少し魚に詳しくなったのだった。なお、さかなクン考案の4つの魚キャラクターは、キティが事務所に持ち帰り、相談することになった。
また、さかなクンの公式YouTubeチャンネル「さかなクンちゃんねる – FISH BOY – Sakana-kun」では、渚の駅たてやまの「さかなクンギャラリー」を一緒に見学したり、キティのピアノとさかなクンのサックスであのポップコーンマシーンの曲を演奏するなど、見応えたっぷりの動画を公開。ぜひこちらも合わせてチェックしてほしい。
(C)21 SANRIO 著作(株)サンリオ (C)(株)アナンインターナショナル