もっと詳しく

12月29日、骨伝導イヤホンを手がけるブランド 「AfterShokz」 は、ブランド名を 「Shokz」 に変更すると発表した。

この変更は、ブランド生誕10周年を機に短く、呼びやすくすることで、より親しみやすい名称にすることが狙いであるという。リブランドにともないブランドロゴが変更されており、「Shokz」 の 「o」 の字が中央に配置され、そこに音波・振動の表現が加えられている。

この新ブランドロゴについて、「Shokz」 は、以下の意味があると説明している (プレスリリースから引用) 。

  1. 新しいロゴは「AfterShokz」から「Shokz」に短縮され「o」が中央に配置されることで強く意識されるようにデザインされています。
  2. 「o」には音波/振動の表現が含まれており、骨伝導技術と音響学的な2種類の意味が象徴されています。
  3. AfterShokzロゴでは「o」の中央に配置されていたドットを削除することで、オープンであることのミッションをより明確に表現しています。
  4. 書体のウェイトを均一にしました。力強いウェイトはスポーツとテクノロジーの融合を示しています。

今後はこの新ブランド名、新ブランドロゴのもとに骨伝導イヤホン、ヘッドセットを展開していくとのこと。なお、日本国内においては、輸入商社フォーカルポイント株式会社が国内代理店を務めている。