もっと詳しく
★ピックアップ

レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話|マキヤ|note

↓このバズっていたツイートの顛末。端的に言うと事実だったそうで、その体験レポがドキュメンタリー短編。進研ゼミのところとか笑っちゃう。

私自身、こういうお店は楽しめずに普通に不愉快になっちゃうので、アトラクション感覚でチャレンジできる好奇心が羨ましくもある。
口コミ一覧 : 味の大西 本店 (アジノオオニシ) – 湯河原/ラーメン [食べログ]

アニメ

★録画セット忘れそうなのでメモ。ジャヒー様も31日始まりなんでよね。アニメ業界、クールで区切るのを止めつつあるんだろうか。

マンガ

『ゴールデンカムイ』を読むなら今ッ! 最終章突入&全話無料開放へ
昨日も扱いましたけど、今日からなので改めて。

ゴールデンカムイ – 野田サトル
確認しました、マジで285話まで読み放題になってます……!

23歳社会人女性が一目惚れしたのは、大人びた外見の10歳の少女…!?外見も年齢も逆転した百合コメディ!『気をつけなよ、お姉さん。』サスケ【おすすめ漫画】|コミスペ!

気をつけなよ、お姉さん。: 1

¥644

サスケ

本田多恵、23歳。家と会社を往復するだけの生活になって2年。運動不足を解消しようと訪れたプールで小学生の女の子に一目ぼれしてしまいました…。OL×JSの外見年齢逆転 百合コメディ!

Amazonでチェックする

本日のマンガ新刊
ゲーム

令和にタクティクスオウガを遊んだ|ジスロマック|note

戦闘システムだけでこれだけ語れて、面白い文章が書けるのは憧れる。
そう、カノープスも、まず弓に持ち替えることから始まる弓ゲーであり、カチュアという姉ゲーでもある。

PSP版が遊びやすくなっていて、BGMもオーケストラになっているのでオススメ。でもDL版はVitaで遊べたのかは不明

1995年に発売されたエニックスのRPG『天地創造』のアーカイブ配信を希望する署名運動が開催中。藤原カムイさんや作曲家の小林美代子さんも協力
確かにあれは面白かった。けど移植は一度も行われていなかったそうです
クインテットという制作会社自体がもうないそうで、版権がどうなっているのか……。

竹箒日記
いつもより多めな奈須きのこ先生の日記

「ウマ娘」バクシン!サイバーエージェントのゲーム事業が過去最高の売上高を記録

「ウマ娘」のサイボーグはバルセロナ五輪の年の二冠馬!スパルタで常識を打ち破ったミホノブルボンを「東スポ」で振り返る|東スポnote

血統のみにあらず。努力で才能を覆したミホノブルボンの軌跡が熱い。
ライスシャワーがぴったりついてたことといい、ウマ娘の物語が史実と重なる部分を解説してくれるのでありがたい。

「プレイステーション 5」世界累計実売台数1000万台を達成 SIE「在庫水準の改善は最優先事項」
品薄じゃなければもっと売れていたんだろうなぁ……

映画

夏だ!サメだ!サメ映画だ! ニコ生でサメ映画だらけの「サメーフェス」開催 サメ映画ばかり18作品配信

>スウェーデンのサメ映画「えっ?サメ男(原題: Jaws of the Shark)」が待望の日本初上陸

【AD】
飲食

禁断の調味料「にんにく背脂」爆誕、やみつき必至

身体に悪いものって旨いんだよね(パクパク
まずは白米に乗せて食べてみたい。

外国人が「日本でやりたいことリスト」上位の意外なもの

海外の人には「アニメで見たお菓子」って認識らしいのが笑った。
うまい棒食べ比べの記事、半月前にアップされてました。

生活

安い生活家電を買うと「なぜあの時ケチったのか」と考える賢者タイムを味わうことになるので「家電は一番良いものを買うべき」という説 – Togetter

逆もあるよね。電子レンジの最上位機種買ったんだけど、オーブンもグリルも使わんので、もっと安く価格を抑えられた……。

ネット

「価格は1000円。代金引換価格は9000円」amazonで流行する悪質商法に「ヤフオクでもみた」の反応続々 – Togetter
昔からある問題。こういう露骨に「1000円なわけないじゃん」って気付けるのはまだマシで、微妙に安くする罠もあります、気をつけましょう。

Wikipedia(ウィキペディア)が「寄付しない人」をディスり始めて笑った / 寄付し続けて5年目に来た催促メールがアツい!

【AD】
地域

WEB特集 スティーブ・ジョブズ in 京都

ジョブズの京都思い出ツアー。

>「なんで、(京都に)アップルストアがないんだ!」いきなり怒り出した。
お前が作れとw なお3年ほど前に京都にもアップルストアができたそうです。
最後の寿司の話、Appleからジョブズを追放したジョン・スカリーも出てきて胸アツエピソード。

『ワードアート感』駅構内に貼られたポスターが懐かしのダサさと独特のセンスで目を惹きまくる「社員の飼い猫かわいい」 – Togetter

アウトドア

二拠点生活にかかる費用や運用のコツは? 一人20万円で仲間と「八ヶ岳の別荘」を購入した僕の二拠点生活

>14人の共同で「別荘」を購入、費用は一人頭20万円
>購入費が土地と建物を合わせて180万円で、改修費用が100万円
>維持費は税金など諸々込みで1人あたり年間1万円程度

インタビュアーと同じく「借りるんじゃダメですか?」と僕も思っちゃいますけど、DIYを通じて仲間とやり遂げるとか、別の得られるものがあるんでしょうね。

>平日は東京のオフィスでデスクワークをして、休日は自然のなかで肉体労働をする。正反対の人生を並行して生きているような感覚があります。それに、どこでも生きていける自信みたいなものも生まれました。

会社/仕事という一箇所に依存しない生き方は、それだけで心に余裕ができる。趣味でもなんでも。

取り調べ

この一年の話(前編)|小野マトペ|note

「私はコロナだ」→「濃厚接触の会」で一年前に逮捕された、「ふぁぼったー」開発者の小野氏。
取り調べの様子が細かく記載されています。

小説

読書嫌いが直るかも 現役高校教員が書いたミステリー小説の魅力

辰巳センセイの文学教室 上 「羅生門」と炎上姫

¥642

瀬川雅峰

辰巳祐司は国語科のセンセイ。ゆえに言葉で、こじれた心と謎を解く。彼は校内の階段で負傷した女生徒を見つける。彼女はなんらかのトラブルに巻き込まれて階段から落ちてしまったようだが……教科書に載っている日本の名作文学と高校生活がリンクする青春恋愛ミステリー。

Amazonでチェックする

仕事

大企業から仕事の依頼、何十時間もかけて提案資料を作ったけどポシャる→ここまでの分の精算を求めたら「一円も払えません」と言われた… – Togetter
マンガ家でも打ち合わせやネームにはお金が出ないので、それと一緒ですかねぇ……。

【AD】
メンタル

「なりきりロールプレイ」で自己イメージを改善できると明らかに

記事と関係ない話で恐縮ですが、小説家やマンガ家って、その都度、いろんな人物になりきるのかが気になる。

なぜ日本男子は世界で唯一、女性より幸福度が低くなるのか?

>「男は一家の大黒柱」あるいは「男はか弱い女性を守らなければならない」といったような旧い道徳観になお縛られていることが多いから、こうした結果が生じているのではないかと感じる

犯罪

「鬼滅の刃」便乗商品を「鬼退治グッズ」などと称して販売、4人逮捕
>、「鬼滅の刃」の商品に類似したデザインのマスクやサンダル等の複数商品を「鬼退治グッズ」などと称して販売。少なくとも17億円を売り上げていたと見られる

流通

プラモ転売問題に対して多くの経済学者が考える「均衡価格で販売すれば良い」に違和感を覚えてしまうのは何故?→大阪大学准教授の分析が分かりやすい – Togetter
>財の供給経路を独占することで価格決定権を得ること自体が転売屋の目的

健康

70代の母がリングフィットアドベンチャーをクリアした話。 – 小学校笑いぐさ日記

ネタ

有名な”春麗コス美女に片想いのオタク”その意外な正体は?「急にカッコ良く見えてきた!」「レッツゴージャスティーン!!」 – Togetter
誤解が広まりそうなので記載すると、ウメハラが恥ずかしくてハート作れなかった写真を、ジャスティン・ウォンがパロって撮ったネタ画像です。さらにいうとジャスティン・ウォンは既婚者。

告知(R18)

本日のCGまとめはこちらです。アダルトな内容なのでご注意ください。

動物

うちの猫

巡回サイト・情報元ネットサーフィン見聞記きんどうキンセリ、など。

The post 「不快な思いをする前に初心者必見、トリセツ」レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話 first appeared on かーずSP.