もっと詳しく

今秋に発売の新型iPhoneこと 「iPhone 13」 は、低軌道衛星(LEO)通信システムをサポートすると、著名アナリストが報告している。

事実なら、iPhoneは4G・5Gの通信エリア外でも通信可能になる。

iPhone 13は低軌道衛星(LEO)通信システムをサポート?

この情報を伝えているのは、TF International Securitiesの著名アナリストMing-Chi Kuo氏。投資家向けの最新レポートの中で、「iPhone 13」 は、低軌道衛星(LEO)通信システムをサポートすると伝えた。

低軌道衛星(LEO)通信システムとは、低軌道を周回する衛星との通信システム。静止軌道衛星と違い低軌道上を周回するため多数の衛星との連携が必要になるものの、中・高軌道衛星よりも地球に近いことから衛星通信としては通信速度が速いというメリットがある。また、多数の衛星との連携により一部を除く地球全体をカバーできることから、現在地上基地局で提供されている4G・5G通信のエリアから外れても、低軌道衛星(LEO)通信システムで通信できる可能性がある。

Kuoによれば、iPhone 13にはQualcommX60ベースバンドモデムチップが搭載されるとのこと。同チップが前述の低軌道衛星(LEO)通信システムをサポートする。他社スマートフォンには2022年に同技術が搭載される予定だという。

低軌道衛星(LEO)通信システムといえば、テスラCEOであるイーロン・マスク氏が率いるSpaceXの衛星ブロードバンドサービス「Starlink」が有名。Starlinkの場合はまだ提供地域は少なく、通信するにも専用の送受信端末が必要になるが、iPhoneが同技術をサポートするのなら、こういった衛星通信サービスがいよいよ身近なものになる可能性がある。

衛星通信をサポートするという情報は、過去にも米メディアBloombergが報じていたものの、今年のiPhone 13でサポートするという話は今回が初めて。Ming-Chi Kuo氏はかつて、Appleの未発表製品に関して的確に情報を報告していたが、近頃はやや外し気味。今回の情報が正しいのかどうかは不明だ。

なお、Ming-Chi Kuo氏は、AppleはiPhoneを皮切りに、今後多くのデバイスに衛星通信技術を導入する計画であることを伝えている。噂されているAR・VRデバイスや電気自動車、IoTアクセサリに導入する計画であるという。

(via MacRumors)

関連記事
iPhone 13のFace ID、マスクと曇ったメガネ越しでも顔認証可能との噂
iPhone 12 Pro レビュー | 5G対応のカックカク新型iPhone。その魅力とイマイチなところ。MagSafeも試してみた