初めての不労所得。
最近になって、個別株を買うようになった
僕は4年ほど前からつみたてNISAで投資をはじめ、以降は投資信託やロボアドバイザーなどに投資をしてきました。
しかし、近年の高配当株式ブームやそろそろ違う投資もやってみたいということで、今年一月ごろからちょこちょこと日本の個別株を購入しています。
初めての個別株は、本当に自分が応援したい企業を買った
投資である以上、IR情報や相場を見て、儲かりそうなところに投資することが必要です。
ただ、やはり株主になる以上は自分が好きで応援したい企業の株を買いたい…という感情もありました。
悩んだ結果、日本の自動車業界シェアNo.1で近年も国内シェアを伸ばしている、トヨタ自動車株式会社の株を購入しました。
理由は以下の通りです。
- TNGAが導入されてから車の出来がグッとよくなり、自身も欲しいと思える車が多くある
- 国内の自動車販売台数を見ても上位の多くがトヨタ車で、購入当時の前年度第2,3四半期の業績を見ても、自動車業界でとびぬけて安定していた
- 現社長の豊田章男氏の大ファン
(2021/10/17 19:57:11時点 楽天市場調べ-詳細)
トヨタ自動車から郵便が届いた!
数日前、自宅のポストになにやら分厚い封筒が…
そう、株を購入していたトヨタ自動車から定時株主総会招集の通知が来たのです。
中には…
配当金の通知や
議決権行使書、
社長メッセージや役員情報、株主総会の決議事項や決算情報などがまとまった冊子が入っていました。
トヨタの決算情報は、5月12日の発表後すぐに公式ホームページで見ていたのですが、
コロナ禍で減収が目立つ他の国内自動車メーカーとは比べ物にならない業績となっております。
この決算発表後、株価もグンとあがってますしね…。
初めての配当金受け取り
昨年度のトヨタの場合、中間(9月末)と期末(3月末)に株式を保有していると、配当金を受け取ることができました。
先の配当金計算書の通知にもある通り、期末は1株あたり135円。
僕は100株(最小購入単位)を保有しているので、135円×100株で13,500円が配当金として支払われます。
ただ、ここに20.315%の所得税が差し引かれるため、2,742円(端数切捨て)が税金として持っていかれ、10,758円が僕の証券口座に振り込まれることになります。
と思ったら、もう振り込まれていました…。
自分が投資してきた商品は、配当金は自動で再投資されるものばかりでした。
複利でどんどん回せる分最大効率で資産は増えていくのですが、実際配当金として自分の口座に現金が振り込まれると、何とも言えない幸せな気持ちになります。
まとめ
トヨタ自動車の株価は僕が購入してから右肩上がりで成長しており、現在損益は+12万円ほど。
車好きとして、よりよい車づくりによって素敵な車が増えることと、投資家として、業績好調による収益・配当等が増えること…2つの意味で期待をしております。
僕は全力でトヨタ自動車を応援します!
(2021/10/17 19:57:11時点 楽天市場調べ-詳細)