もっと詳しく

1日余った、ので

以下、「凡人が選ぶ~CD10枚」以外で今年良かったもの、短く、いろいろ書いていきます。
※今年リリースされたもの以外も混じっています、あくまで今年自分が触れたもの。

■ライブ

2012/2/19(Sun) / 東京事変(EMI ROCKS 2012)
・閃光少女→椎名「ようこそ、最後の旅へ。」→群青日和 これはずるい

2012/3/9(Fri) / Aureole
・現実感のないポストロック、気持ちよかったです

2012/4/19(Thu) / 雨ニモ負ケズ
・歪んだピアノ+シャウト+重いドラム=大好き

2012/5/26(Sat) / Rita(SUPER GAMESONG LIVE 2012)
・歌カッコよすぎ、音源より上手いパターン

2012/9/2(Sun) / ハイスイノナサ(残響祭)
・新譜のTr.6「logos」をあんな完璧にやってのけるとは思わなかった。

2012/9/2(Sun) / the cabs(残響祭)
・(MCうろ覚え)「皆さんは最後まで楽しんでください、僕らはお前らをブッ○します。」→轟音ドガーッ この流れ熱すぎ

2012/10/06(Sat) / アカシアオルケスタ(Mega☆Rocks 2012)
・歌上手い、もとい皆上手い、パフォーマンスがスマート、最後に拳でシンバル殴るのが熱かった

2012/10/7(Sun) / JAM Project(みちのくアニソンフェス2012~Eastern Gale)
・熱心なファンがいっぱいいる理由が分かった。何より遠藤正明さんの歌声の凄まじさ。震災後の故郷、石巻への活動も含めかっこよすぎ

2012/11/25(Sun) / トクマルシューゴ
・唯一無二の方法で音楽で遊んでるなあ、音を楽しんでるんだなあというのが全てだったライブ。

2012/12/24(Mon) / 坂本真綾
・モアザンワーズのPVを使った演出かっこよすぎ。バックバンドの技量が凄かった。

■マンガ
ヘルタースケルター / 岡崎京子
・映画化をきっかけにこの作者を知って、購入。
 圧倒的緊張感を持って最後までスリリングに読ませてくれた。

寄生獣 / 岩明均
・完全版を揃えて改めて読破。人間とは何か?10年前と全く違う感覚で読めたと思う。

外天楼 / 石黒正数
・今年始めに読んだ。「それでも町は廻っている」を連載している先生の短編ですね。
 凝ってる構成だけど読み易いギミックはさすが…。

もう卵は殺さない / 香魚子
・少女マンガってぼちぼちヘヴィな内容のやつあるよね。妙な恐怖感あったり。

邪眼は月輪に飛ぶ / 藤田和日郎
・立ち読みで全部読んだけど、単行本で一気に読むとまた違う。最初からクライマックスなんだもの。こういう緊張感が常に維持されるようなシナリオが好きです。
藤田先生は人間のオーラ描くの巧いよなあ…。

ユートピアズ / うめざわしゅん
・「世にも奇妙な物語」ですね。実際にこの短編集の中から2本、「世にも~」として映像化されてます。

ましろのおと / 羅川真里茂
・津軽三味線奏者のマンガ。途中までしか読んでいないけど、演奏シーンの迫力がすごい。表現がすごい、ということか。来年ちゃんと読む。

[番外編]
天色くろすおーばー / 藤枝雅
・可愛い女の子が描かれていて「あ、そういうマンガか」と思ったら2ページ目でポータブルアンプについて話し始めた別の意味でもうダメだと思ったマンガ。
1話目のセリフ「私、オーテク使いとは仲良くなれる気がしませんの」は一時流行した…ような。
オーテクコストパフォーマンスいいよ…。ストリングスとかキレイに出るよ…。

■小説

クビシメロマンチスト / 西尾維新
・すっかり有名になってしまった西尾先生の第1シリーズ。こんなミステリーありか…という構成。読んでる側が「何が分からないか分からない」状態になる。簡単に先読み出来たり、推理出来たりする部分もあれば、ナナメ後ろ後方から蹴りが飛んでくることも。

小説も積んでるなあ…

■ゲーム

DEARDROPS / OVERDRIVE
・ちょっとばかしバンドにのめり込みすぎちゃった経験のある人はグッとくると思います。
 バンド演奏するところで100%泣いてたような。
 「夢は起きてるとき見るもんだ」

※他にもウルっときたシナリオがいくつかあるんですが、引っかかる部分がないわけじゃない…ので手放しでは人に勧められないです…。

※まだ途中だけど、自分はFF13好きです。浜渦さんの音楽かっこええ…。

■まじめな本

はじめての編集 / 管付雅信
・「編集とは何か?」を広い視点から分かり易く説明してくれた本。面白かった!

10年後に食える仕事 食えない仕事 / 渡邊正裕
・怪しい自己啓発とかじゃなく、理由をつけて日本人の仕事がどうなっていくかを予想した本だと思う。頭の片隅に。

マンガでわかる 統計学 / 高橋信
・統計学の基礎すらけっこう抜けているのにゾッとしたので評判のいいこれを購入。
 説明下手な先生に当たったらこれ読めばいいと思う。高校で確率・確率分布やる前にも。
 調子に乗って因子分析編も買った。今晩読む。

※あと、俺の知識レベルで津田大介さんのメルマガをちゃんと毎号読んだのは頑張ったと思う…。全てを肉にしきれてはいないけれど…。

■その他

・ライブ4本やった、完全燃焼率50%という感じ。

・いつまで続くかわからないと思いつつ来年も人がやらない事をしたい。

・仙台に来てから一番楽しい1年だったかも。足りないけど。

・そして来年やることをくれる人がいることは素直にありがたいです。

・会社で怒られる回数は増えた、確実に。悩む。

・ヘッドホン / イヤホンは若いうちからそれなりにいいやつで聴いた方がいいなと感じている。
 見えるものが全然違う。

・他人と変に比較してもしゃーなしなので自分なりの限界まで頑張れるように。

・音楽と幸せをリンク出来ますように。

・来年はもっとアクティブに。

・2014年まであと365日と7時間…(こうやって考えたら今年割と良かったので)

チャオ