家で過ごす時間が増えたウィズコロナの暮らし。新しい生活様式に合わせた賢い家電の選び方に注目が集まっています。今回は最新家電やガジェットに関する取材を数多くこなしているライター朝岡真梨が、実際に自宅で使ってみて、自信をもっておすすめできる最新家電を紹介します。
おうち時間が増えた今こそとり入れたい! 注目の最新家電を徹底レビュー
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、私たちの暮らしは2020年から大きく様変わりをしました。家電の機能や選び方も、ウィズコロナの新しい生活スタイルにあわせて見直してみませんか?
今回は、おうちでのごはん作りに欠かせないオーブンレンジ、自宅で簡単にヘアケアができちゃうヘアドライヤー、AmazonプライムやYouTubeなどの動画配信サービスを家のテレビで楽しめるAmazonファイヤーTVスティックのおすすめポイントをわかりやすく解説します。
スマホとつながるIoTなオーブンレンジ。野菜のシャキシャキ感にびっくり
家族と過ごす時間が増えたことで、おうちでのごはんづくりの手間をもっとラクにしたいという人が増えました。そこで強い味方になってくれるのが日立の最新加熱水蒸気オーブンレンジ【ヘルシーシェフMRO-W1Z】です。
◆電子レンジ機能を重視したい人にとにかくおすすめ
筆者は調理家電のなかでも特にオーブンレンジが好きで、各社いろいろ使い比べてみたりしているのですが、特別な日用の“ハレのお料理”ではなく、時間をかけずにちゃんとおいしい普段のご飯である“ケのお料理”には、オーブンより電子レンジ機能が大事だなと思っています。
日立のヘルシーシェフは、庫内のセンサーがとにかくスゴイ! 食品の重さと表面温度をはかって、加熱のパワーや時間をオートでコントロールしてくれるんです。
例えば、意外と失敗が多い、冷凍お肉の解凍。これひとつとっても、薄切り、ブロック肉、角切り肉、厚切り肉など、細かく設定できるのでほったらかしで上手に解凍ができストレスフリーに調理ができます。
コロナ禍で買い物の頻度を減らすために、お肉などをまとめ買いして冷凍しておくことが増えているご家庭にとっては、とても助かりますよね。
◆便利な新機能が盛りだくさんの最新ヘルシーシェフ
ほかにも食品の部分だけを集中的にセンシングして最大1,000Wの大火力で素早く加熱することで野菜の水分を抑える機能では、キャベツやピーマンも本当にシャキシャキに仕上がるから、回鍋肉などのお料理もほったらかしでラクラク。
冷凍のごはん・おかずのあたため時間も、以前よりスピードアップするなど、【ヘルシーシェフMRO-W1Z】の最新機能はお料理の時短を叶えてくれる優れもの。
◆スマホからレシピを選んで、誰でも簡単に調理ができる
頭を悩ませる日々の献立を考えるときには、スマホにヘルシーシェフアプリが役に立ちます。食品メーカーとコラボしたオートメニューやクックパッドで殿堂入りしているお料理も失敗なく手軽に作れるんです。
もうレシピブックをぺらぺらめくる必要はありません。スマホと繋がるIoTなオーブンレンジ。おかずのレパートリーがアプリでどんどん増えていくのもいい。
スカルプケアまでできるドライヤー。使うたびに癒しと美髪を実感
続いて紹介するのが、アデランスとシャープが共同で開発したヘアドライヤー【N-LED Sonic KAMIGA(以下・カミガ)】です。
髪が長い女性にとっては、お風呂上がりに髪を乾かす時間がけっこうバカになりません…。筆者もドライヤーはとにかく速乾を重視している派なので、今まではダイソン一択! と考えていたのですが、このカミガのドライヤーも風量、負けていません。使いかけの化粧水のボトルとか、近くに置いておくと吹き飛ばされそうになるレベルです。
◆季節に合った温度を自動で切り替えて髪がツヤツヤに
ただ風が強いだけでなく、シャープのセンシングドライモードという、熱ダメージや過乾燥を抑えて髪の表面温度を約55℃以下に自動で調整してくれる機能が搭載されているのも大きな魅力。
特に、周囲の温度を感知して温風と冷風(季節に合った温度)で繰り返してくれるビューティーモード(シーズナル)で、お風呂上りに毎晩髪を乾かすだけで、毛先の絡まりやパサつきが大きく軽減されたのを実感できました。ロングヘアの人にとって、今一番おすすめしたいドライヤーです。
◆家でスカルプエステが楽しめる
中国発のエステなどでおなじみの「かっさ」をイメージしたアタッチメント(2種類)にも注目。
この「カミガハンド」をドライヤーにつけると、人の指をイメージした12本の長い突起が頭にぴったりフィットします。頭皮に滑らせるようにスライドさせることで、心地のいい刺激も。バウンドさせても気持ちがいいですよ。
こちらの「カミガかっさ」は、よりポイントケアをしたい人におすすめ。弾力がけっこうしっかりしているので、頭皮をしっかり刺激したいときにピッタリだと思いました。LED光源とプラズマクラスターのWパワーに加えて、家で気軽に癒しのかっさをドライヤーで楽しめちゃうのはうれしいです。
Alexa対応音声認識リモコンがあればアマプラやYouTubeを家のテレビで見れる
最後に紹介するのがAmazonのFire TV Stickです。Prime Video、Netflix、GYAO!、U-NEXT、DAZN、Disney+、FOD、Apple TV+などのコンテンツを家のテレビで見ることができます。スマホやPC、タブレットよりも大きなテレビ画面で見れるので、映画やドラマをネット配信などで鑑賞する人にとってはとても満足度の高いアイテム。
実はこれ、2020年にはじめて緊急事態宣言が発出されたときにはじめて「おうち時間が増えるから」と思って買ってみたのですが、TVerやYouTubeなどの無料の動画配信サービスにも対応しているのもいいなと思いました。
ただ当時(左側)のリモコンは、アプリ作動の遅れやフリーズしてしまうことが多かったのが玉に瑕でした。しかし今回買い直した第3世代(右側)は、性能が格段にUPしています。もうフリーズすることなく、アプリはサクサク動くし、フルHDの映画やTV番組の再生も滑らかになりました。
ほかにも天気を調べたり、近所のレストランやスポーツジムを調べたり、Facebook、Twitterなどのウェブサイトにアクセスすることもできます。家のテレビ自体の使い方がガラリと変わります。
* * *
2021年、家電ライターの筆者がおうちでリアルに使ってみた本音のレビュー。便利で楽しい家電をとりいれると、暮らしのなかの“自分時間”がグンとバージョンアップした気持ちになれます。
※記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
※記事中の感想は筆者個人の感想です。