もっと詳しく

2021年もあとわずか。
今年も去年と同じく、遠出のできなかった一年でした・・・。
毎年恒例の1年間の思い出深い出来事をまとめてみました。

デコメハリアリとシジミタテハ
南米で観察したデコメハリアリとシジミタテハの関係

トゲオオハリアリの交尾
トゲオオハリアリの交尾を撮影。

アリを探すのにジャングルをホウキで掃除
ヒメサスライアリを探すためにホウキで掃除しました(笑)

卵を食べるパラポネラ
パラポネラの働きアリが、産卵した卵を女王に食べさせました。

トゲアリ
クロオオアリの巣を乗っ取るトゲアリの最終段階。

フチドリツヤケシハネカクシ
オオハリアリの巣で暮らすフチドリツヤケシハネカクシ

東京の雪
1/28は板橋区でも雪が積もりました。

IMG_1794
マレーシアで観察した好蟻性のカギカ
蚊がシリアゲアリから口移しで食料をもらうって、すごすぎませんか?

ぽぽちゃんと二人旅
ぽぽちゃんとデートをする息子。
今もぽぽちゃんやぬいぐるみが大好きです。

ヘラクレスオオカブト
たくさん増えたヘラクレスオオカブト

ホンウロコアリの女王
南米で観察した超巨大ホンウロコアリ
いつか飼育したい!

キタウロコアリ
冬でも見つかるウロコアリ

イシイコブコシビロダンゴムシ
可愛いイシイコブコシビロダンゴムシ

AntRoomの車
山も走れるファミリーカーランクルプラド
いつもこの車でアリを探しに行きます。
実は今年は新たな車を注文したのですが、納期が2年くらいかかりそうな感じで、納車は再来年になりそうです・・・。

クビレハリアリ
単為生殖で増えるクビレハリアリの産卵から羽化までを観察。

ゴジラを光らせる
ゴジラを発光させる息子。

モトサスライアリ
マレーシアで、モトサスライアリの行列を13時間観察。
様々なハネカクシやノミバエの交尾。
この日の興奮は今でも忘れられません。

息子と文鳥の関係性
成長と共に変化する息子と文鳥の関係性

クロナガアリの結婚飛行
3月に観察したクロナガアリの結婚飛行

パラポネラのオス
飼育下で羽化したパラポネラのオス
いつか新女王とオスをタイミングよく羽化させて交尾させたい!

カブトムシ探し
カブトムシの幼虫探し。

ハネカクシ論文
北海道大学の山本周平さんのシリホソハネカクシ亜科の再検討の論文で、グンタイアリのハネカクシの写真を使って頂きました。

パラポネラ
今年は4年ぶりにパラポネラが入荷しました。
来年も入手することができるかな?

アリ探し
今年もアリ探しに夢中だった10歳の息子
いろいろ珍しいのも見つけてくれました。
来年もいろいろ見つけてもらいたい。

アリダニ
息子がアリダニを見つけてくれました。

東京レプタイルズワールド
東京レプタイルズワールドでだっくす小峰さんとアリトークショー。

セマルハコガメ
いつの間にか孵化していたセマルハコガメ

モリシタクサアリ
モリシタクサアリの餌を盗み食いするアリヤドリ

東京のヒラタクワガタ
自宅近所で見つけた立派なヒラタクワガタ

白輪さん
脱走したニシキヘビやワニガメを捕獲しているiZooの園長白輪さん

トフシアリヤドリクロバチ
トフシアリの巣で暮らすトフシアリヤドリクロバチを初めて発見!

情熱大陸
情熱大陸に出演させていただきました。
とても多くの方が見ている人気のある番組なので、ものすごい反響で驚きました。
撮影していただいたディレクターの廣岡さん、ありがとうございました!

アリダニ撮影
アリダニがアリから食料をもらう場面の撮影方法をテレビで紹介していただきました。
これをテレビで紹介していただける日が来るとは、自分でも驚きです(笑)

ホソムシヒキ
通いなれた自宅近所の公園で、偶然ホソムシヒキがクモを襲う瞬間を目撃することができました!
すごかったです。

小泉進次郎環境大臣 
なんと小泉進次郎環境大臣とアリの話をすることができました!!

寄生ノミバエ
ムネアカオオアリに寄生するノミバエの一種
今もサナギのままです・・・。

クロオオアリ
夜に家族でアリ探しをする島田家(笑)。

IMG_0003
息子とアゲハチョウを育てて羽化させました。
イモムシがチョウになるって不思議ですね。

クロオオアリの繭
クロオオアリの繭の中のサナギを観察。

特別展「昆虫」
名古屋で開催の特別展「昆虫」で蟻マシーンを使ってクロオオアリを展示していただきました。

ケンランアリスアブ
トゲアリの巣で暮らす美しいケンランアリスアブ
ついに成虫を見ることができました!!

セマルハコガメの有精卵
セマルハコガメの卵
中で動く様子を動画で撮影しました。

ベランダ野菜
ベランダで育てた野菜たち
来年は何を育てようかな。

アシタノカレッジweb,sns
TBSラジオ【アシタノカレッジ】にてアリの話をさせていただきました。

ニホントカゲの子育て
卵を孵化するまで守るニホントカゲ。
まさかの場面を目撃してしまいました。

アリ採集
息子と各地でアリ探し
この日、息子が見つけてくれたテラニシクサアリのおかげで、以下の乗っ取り方法が判明しました。

テラニシクサアリ
キイロケアリの巣を乗っ取るテラニシクサアリ
今まで知らなかった乗っ取り方法が判明しました!!
これには本当に驚きでした。
現在も飼育中ですが、すでに働きアリが数百匹羽化しています。

今峰製HIDライト
今年はライトトラップを始めました。
いろいろな虫が集まってきて楽しかったな。

コクリコ
講談社のWebメディア『コクリコ』で取材していただきました。

アリスアブ
トビイロケアリの巣で暮らすアリスアブ
普通種でありながら、今まで捕食場面を見たことがありませんでしたが、今年はその場面を詳しく見ることができました!
これは嬉しかったです。

アケビの種子を運ぶアシナガアリ
アケビの種子を運んでいたアシナガアリ。
こんなに大きな種も運べるのですね。

キイロシリアゲアリ
秋はキイロシリアゲアリの結婚飛行。
前編後編に分けて飛び立つ瞬間から観察しました。

フタホシキコケガNudina artaxidia
クサアリの巣の近くで暮らす好蟻性のフタホシキコケガ
来年は甘露を飲むところを見てみたい!

高尾山
息子たちと高尾山へ。

奥多摩フィッシングセンター
釣り楽しかったなー。
来年も行こう。

デコメハリアリ
南米のデコメハリアリって卵が茶色いのです。

BRUTUS「珍奇昆虫」

BRUTUS「珍奇昆虫」。
すごい雑誌です。
AntRoomのアリ部屋も紹介していただきました。

リュウジンオオムカデ酒
2年ぶりに沖縄へ行ってきました!
久々すぎて本当に楽しかった~。
いつもお世話になっている、やんばるくいな荘に宿泊。
宿の皆さんもお元気そうでした。

初等教育資料 2021年 12月号
初等教育資料 2021年 12月号で取材していただきました。

Apharinodes papageno
沖縄で見つけた珍しいオオウロコアリヅカムシ
もしかしたらアリの巣にいたかもしれない疑惑が!
もしかして好蟻性?
来年はアリの巣から見つけたい。

オキナワアギトアリ
オキナワアギトアリの巣で暮らす好蟻性生物たちを観察。
いろいろ同居をしています。

コツノアリの巣
コツノアリの巣の壁が必ず白いのが気になります。
カビ?

アリスアブ
オオハリアリの巣で暮らす新種アリスアブ

アシナガキアリとシロオビアリヅカコオロギ
常に飼育をしているシロオビアリヅカコオロギ。
久々に口移しで食料をもらう場面を撮影しました。
可愛く撮れました。

黒いヒメオオズアリ
数年ぶりに見つけることができた黒化型ヒメオオズアリ

今年最後の山登り
家族全員で今年最後の山登り
今年は三男も歩いて登頂することができ、成長を感じました。

遠出はほとんどできませんでしたが、今年もいろいろ観察することができました。
2022年は、どんなアリや生きものが見れるのか楽しみです。
すでに来年の仕事もたくさん予定していて今から楽しみです。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆さま良いお年を~!!