新型コロナ 都内で「10歳未満」感染急増 校内クラスターの懸念も
新型コロナウイルスの感染が急拡大している東京都内で、小学生ら10歳未満の感染者も急増している。日々報告される感染者の中心は20~40代だが、職場や会食などでの感染が家庭内に持ち込まれ、無症状の子供を介して学校や幼稚園などで広がっている可能性もある。教育現場でクラスター(感染者集団)が発生すれば学級閉鎖や休校といった措置も避けられず、都は警戒を呼び掛けている。都内では16日、新たに4172人の新型コロナ感染が確認され、そのうち294人が10歳未満だ …
(大阪)吹田市昭和町付近でつきまとい 1月16日夕方
大阪府警によると、16日午後5時20分ごろ、吹田市昭和町付近で小学生へのつきまといが発生しました。(…
【一周忌】綿引勝彦さんの妻・樫山文枝が明かす、岡江久美子さんの訃報に夫が叫んだ言葉
綿引勝彦さんが75歳で亡くなったのは、’20年12月のこと。それから約1年後の’21年11月8日、妻の樫山文枝が『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演し、涙ながらに悲しみを語っていた。【写真】懐かしい!『天までとどけ』丸山家が全員集合改めて、亡き夫への思いを樫山に聞いた。亡くなる1か月前までお酒を「人様にお聞かせする話じゃないんです。もう1年がたちますし、これからのほうが寂しいって、みなさんはおっしゃいますものね。そりゃ精神的にはすごい喪失感だけれど……
(東京)港区赤坂5丁目で不審な接触 1月16日午後
警視庁によると、16日午後2時35分ごろ、港区赤坂5丁目の路上で女子小学生への不審な接触が発生しまし…
大学入学共通テスト 2日目の理科・数学、難化目立つ
大学入学共通テスト2日目の16日に行われた理科と数学は、思考力などを問う入試改革の趣旨に沿った出題も多く、各予備校の分析では1日目と同様に一部の科目で難化が目立った。河合塾によると、理科の基礎科目は生物が「難化」。平易な知識問題がほとんどなく、与えられた図表に基づいて正解を導き出す問題が多かった。物理は「やや難化」、地学と化学は「昨年並み」だった。物理基礎の第3問は、スプーンの材質を判別するため、熱、力学、電気の各分野についての実験をめぐる設問だ …