Razerの人気ゲーミングヘッドセット「BlackShark V2」の限定カラーモデル「Razer BlackShark V2 Special Edition」が発売された。
Intel Z590搭載のMicro ATXマザーがMSIから
MSIから、Intel Z590チップセットを採用するMicro ATX対応マザーボード「MPG Z590M GAMING EDGE WIFI」が発売された。
ウォーターブロックに100mmファンを搭載するIn Winの水冷ユニット
In Winから、ウォーターブロックにVRM冷却用ファンを搭載したオールインワン型水冷ユニット「BR24」(1万3200円)と「BR36」(1万5400円)が発売された。
GIGABYTEからEAGLEシリーズのGeForce RTX 3080 Tiが発売
GIGABYTEから、オリジナルVGAクーラーを採用したGeForce RTX 3080 Ti搭載ビデオカード「GeForce RTX 3080 Ti EAGLE 12G」が発売された。
純正クーラーの交換用にも最適なトップフロー型クーラー
Cooler Masterから、インテル製CPU専用のCPUクーラー「i71C RGB」が発売された。価格は2679円。TSUKUMO eX.で販売中だ。
光らない“VENTUS”クーラー採用のGeForce RTX 3080 TiがMSIから発売
MSIから、オリジナルVGAクーラーを採用したGeForce RTX 3080 Ti搭載ビデオカード「GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC」が発売された。
VRアーティスト せきぐちあいみ氏に聞く、Samsung SSDが刺激するクリエイターの「制作の源」
Samsungによるプロジェクト「BOOST CREATIVITY SESSION」は、クリエイターとSamsung製SSDのコラボレーション企画。制作の現場にSamsungのSSDを導入することで、クリエイターが持つ可能性を最大限まで引き出し、創造力をサポートするというコンセプトだ。…
白一色のOC版GeForce RTX 3080 Tiが玄人志向から
玄人志向から、GALAXコラボレーションのブランド「GALAKURO」のGeForce RTX 3080 Ti搭載ビデオカード「GK-RTX3080Ti-E12GB/HOF」が発売された。基板やクーラーがオールホワイトのハイエンドモデルだ。
GIGABYTEからAM4マザーの新モデル「X570S AORUS PRO AX」が発売
GIGABYTEから、AMD X570チップセットを搭載するSocket AM4マザーボード「X570S AORUS PRO AX」が発売された。価格は4万3450円。
MSI、NVIDIA GeForce RTX 3080 Tiを搭載したビデオカード「GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC」発売
エムエスアイコンピュータージャパンは7月21日、NVIDIA GeForce RTX 3080 Tiを搭載し、12GBのメモリーと1695MHzのブーストクロック(最大)を備えたビデオカード「GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC」を発売する。…