アットホームとアットホームラボは、新築戸建ての価格動向を調査し、首都圏の新築戸建て1戸当たり平均価格が、2021年7月に、前年同月と比較して、全エリアで上がったことを公表した。
「地盤安心マップPRO」に土砂災害レッドゾーン情報リスト閲覧機能
地盤ネットは、多数の地盤・災害・不動産情報が閲覧できる住宅事業者向けサービス「地盤安心マップPRO」の、フラット35Sの要件変更に対応し都道府県の土砂災害ハザードマップを確認できる機能追加版を公開した。…
Wi-Fi・机・ハンモックを設けた空間で渋谷を活性化、来街者の回遊性を高める実験
渋谷未来デザインは、日建設計と協業し、東京都渋谷区の地域活性化と混雑緩和を目的とした実証実験を2021年11月10~13日に行った。
建機レンタル会社向け業務効率化のクラウドサービス「i-Rental 受注管理」の提供開始
SORABITOは、建機レンタルの稼働管理や整備点検、入出庫予定などの業務を効率化するクラウドサービス「i-Rental 受注管理」の提供を開始した。
福岡市博多区で延べ約2.9万のオフィスビルを開発、NTT都市開発ら
NTT都市開発と大成建設は、福岡県福岡市博多区博多駅東一丁目で開発を進めているオフィスビル「(仮称)博多駅東一丁目開発」について、ビル名称を「博多イーストテラス」に決定した。
PCa部材接合部の鉄筋継手システムで国際規格評価認定を取得、三井住友建設
三井住友建設は、タイに本社を構えるDEXTRAとともに、「SQRIM工法」の鉄筋継手システムで国際規格の評価認定を取得した。これにより、海外の耐震設計を必要とする地域でSQRIM工法を適用時に、設計者による機械式継手の性能保証が不要となり、同工法の海外での適用が容易になった。…
大和ライフネクスト、従業員の健康と幸福をアプリで可視化する実証実験
大和ライフネクストとSocial Healthcare Designは、従業員のWell-beingを可視化する「Happiness Book」アプリを活用し、チームパフォーマンスとWell-being向上を目的とした実証実験を行う。
AIで6.9万件の災害事例を解析し、類似作業の事例を可視化するシステムを鹿島らが開発
鹿島建設は、UNAIITと共同で、AIで6万9000件の災害事例を解析し、類似作業のケースを見える化するシステム「鹿島セーフナビ(K-SAFE)」を開発して、特許と商標の出願中だ。今後は、鹿島建設が、作業関係者との調整会議で使用する会議システムに鹿島セーフナビを導入し、使用している他のシステムと連携することで活用の幅を広げ、安全管理のさらなる向上に取り組んでいく。また、鹿島セーフナビに組み込んだデータ解析手法は汎用性があるため、建設業以外の産業における災害事例の解析にも適用できると見込んでいる。…
住友林業の「木質ハイブリッド集成材有孔梁」が1時間耐火構造の大臣認定取得
日本集成材工業協同組合(日集協)と住友林業は、木質ハイブリッド集成材有孔梁(ばり)で、1時間耐火構造の国土交通大臣認定を取得した。
タワークレーン一体型のクライミングシステムを開発、大成建設
大成建設は、タワークレーンを搭載した専用鉄骨フレームごと上昇させて施工する「テコアップシステム」を開発した。現在、北海道札幌市で計画を進める「北8西1地区第一種市街地再開発事業」のRC造高層集合住宅にテコアップシステムを初適用し、工期短縮に伴うコスト低減とCO2排出量の削減を推進している。今後は、新システムの建築工事への適用を図るとともに、高層建築物の自動化施工および全天候型(全閉)施工が可能な工法として、技術開発を進めていく予定だ。…