9月15日にリリースされる細井徳太郎の1st EP『スカートになって』のトレイラー映像が到着した。
1993年生まれの細井徳太郎は群馬出身のミュージシャン。2015年に橋本信二に師事し、ジャズや即興の演奏活動を始める。2018年にSMTK、new little oneに加入。これまでにスガダイロー、芳垣安洋、本日休演、秘密基地など様々なアーティストとのセッションや録音に参加しているほか、自身……
9月15日にリリースされる細井徳太郎の1st EP『スカートになって』のトレイラー映像が到着した。
1993年生まれの細井徳太郎は群馬出身のミュージシャン。2015年に橋本信二に師事し、ジャズや即興の演奏活動を始める。2018年にSMTK、new little oneに加入。これまでにスガダイロー、芳垣安洋、本日休演、秘密基地など様々なアーティストとのセッションや録音に参加しているほか、自身……
TENDREの楽曲“ENDLESS feat. SIRUP”が9月8日に先行配信される。
9月29日発売のメジャー1stアルバム『IMAGINE』に収録されている同曲は、フィーチャリングアーティストとしてSIRUP、演奏に石若駿、小西遼が参加。アルバムの制作佳境で誕生したという。
『IMAGINE』はCDのみの通常盤と2枚組DVDが付属する「DELUXE EDITION」の2形態でリリース。CDには全10曲、DVDにはライブ映像『……
映画『さがす』が2022年に全国公開。「超ティザービジュアル」が到着した。
佐藤二朗が原田智役で主演を務め、『岬の兄妹』の片山慎三監督の商業映画デビュー作となる同作は、アスミック・エースとDOKUSO映画館による次世代クリエイター映画開発プロジェクト『CINEMUNI』の第1弾作品。「お父ちゃんな、指名手配中の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」と告げて姿を消……
タワーレコードのポスター意見広告シリーズ「NO MUSIC, NO LIFE.」にスピッツが登場する。
デビュー30周年を迎えたスピッツは、9月15日に『花鳥風月+』のCDと2枚組アナログ盤、2004年の『色色衣』と2012年の『おるたな』のアナログ盤をリリース。「NO MUSIC, NO LIFE.」の起用は約11年ぶり、2度目となる。
全国のタワーレコードでは9月14日から同ポスターを順次掲出。渋谷店と……
CINRA.NET編集部が気になる本日のカルチャーニュースをピックアップ。随時更新。
関東大震災から98年、記録映画のサイトが開設
本日9月1日、関東大震災の発生から98年を迎えることから、国立映画アーカイブを中心にウェブサイト「関東大震災映像デジタルアーカイブ」が立ち上がった。長篇記録映画『關東大震大火實況』をはじめ、関東大震災に関連する映像を観ることができる。地……
ジョニー・デップ製作、主演の映画『MINAMATA―ミナマタ―』の本予告編と新たな場面写真が到着した。
9月23日から公開される同作は、W・ユージン・スミスとアイリーン・M・スミスが1975年に発表し、水俣病の存在を世界に知らしめた写真集『MINAMATA』をもとにした作品。報道写真家として評価されながらも心に傷を抱えたユージンが、当時の妻アイリーンと共に熊本・水俣を訪れ、約3年……
大九明子監督、バカリズム脚本のコメディー映画『ウェディング・ハイ』が2022年3月12日から全国公開される。
同作の主人公は、「絶対にNOと言わない」敏腕ウェディングプランナー中越真帆。担当する石川彰人と新田遥の結婚式当日を迎えた中越は、新郎新婦の紹介VTRや主賓挨拶、乾杯の発声などに並々ならぬ情熱を注ぐ参列者たちの暴走を知り、問題を解決しようとするが、式場に遥の……
企画展『road to 10th Anniversary of Playwright』が9月1日から東京・ツクル・ワーク新宿センタービル店で開催される。
2012年に設立され、fox capture plan、POLYPLUS、bohemianvoodooなどを抱える音楽レーベルPlaywrightと、キンコーズ・ジャパンが運営するコワーキングスペースであるツクル・ワーク新宿センタービル店。
同展では、Playwrightから発表された96作品のCDジャ……
私たちはもっと複雑なはず。思考を促す作品をつくるための葛藤と工夫を訊く