10月15日の栃木・いとう整体院を皮切りに、全国を行脚し村上“ポンタ”秀一氏の軌跡と功績、思い出を運んできたPONTA MUSEUM。この度、12月25・26日の2日間で、東京での開催が決定した。 場所はお茶の水駅が最寄 […]…
【12/16発売】リズム&ドラム・マガジン2022年1月号の見どころを紹介!
リズム&ドラム・マガジン本誌2022年1月号の見どころを一挙紹介! リズム&ドラム・マガジン2022年1月号(冬号)が、12/16(木)発売! 2022年に創刊40周年を迎えるアニバーサリー企画第一弾や、8月に逝去した偉 […]…
試奏レポート【MEINL】Classics Custom Dual Series Cymbals
MEINL Classics Customの“Dual”仕様 マイネルの新作となるClassics Custom Dualは、同シリーズの中では従来より錫の含有量を多くしたB12ブロンズを使用。ベルを含めた中心部はブラッ […]
試奏レポート【emjmod cymbals】Natsuki Kaneko Model “Starry Desert Crash” 17″
延命寺 a.k.a emjコラボ・シンバル最新作かねこなつきモデルは“曲馴染みのいい穴空きシンバル” 大阪を拠点に活動するドラマー、延命寺 a.k.a emjが立ち上げたシンバル・ブランド=emjmodが、高城れに(もも […]…
試奏レポート【LUDWIG】NeuSonic Snare Drum
ラディックの高コスパ・シリーズニューソニックにスネア・ドラムが登場 高品位なチェリー材とメイプル材を使用し、USA製ながら高いコスト・パフォーマンスを誇るラディックのニューソニックよりスネア・ドラムが発売。サイズは14& […]…
試奏レポート【LUDWIG】Acro Copper Snare Drum
アクロライトをベースにしたラディックの新シリーズ1mm厚のシームレス・コパー・スネア アクロライトのデザインをベースにしたラディック・スネアの新シリーズ=Acro Series。1mm厚シームレス・コパーを採用したAcr […]…
試奏レポート【LUDWIG】Acro Brass Snare Drum
1mmシームレス・ブラスを採用アクロライトを踏襲した新シリーズ=Acro Brass 50年以上の歴史を持つラディック・アクロライトのデザインをベースに、新素材を使用した“アクロ・シリーズ”が登場。Acro Brassは […]…
動画撮影/ライヴ配信をより高画質に!ZOOM Q8n-4Kが発売
広角によるダイナミックな画角とHD画質、2系統のXLR入力を備えた“音”を極められるズームの最高峰、Q8に、4K画質に対応したQ8n-4Kが登場した。 Q8n-4Kでは、4K画質に加え、ライティングによる黒潰れや白飛びを […]…
チャーリー・ワッツを偲んでザ・ローリング・ストーンズのドキュメンタリー映画を追悼上映
8月24日、80歳でこの世を去ったザ・ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツ。彼の逝去を悼んで、ストーンズの音楽ドキュメンタリー映画『ワン・プラス・ワン』が本日12月3日から新宿ピカデリー、ヒューマントラス […]…
和楽器バンド山葵の『ドラムにこじつけッ!』 第24回「ドラムとライヴ」
ドラムとライヴ はいどーも、山葵です。 8月末から11月末までの3ヵ月間続いた和楽器バンドの全国ツアー。先日千秋楽を迎え、全30公演が無事終了しました。 ライヴにお越しいただいたみなさん、スタッフのみなさん、メンバーのみ […]…