キングソフト、法人向けのオフィススイート「Wonder Cloud Works」提供開始、ブラウザーからも利用可能 

 キングソフト株式会社とワウテック株式会社は、法人向けのオフィススイート「Wonder Cloud Works」の提供を開始した。ビジネスチャット「WowTalk」、名刺共有「CAMCARD BUSINESS」、オンラインストレージとオフィスソフト「WPS Cloud Pro」で構成されている。いずれのサービスも、PCのアプリとウェブブラウザー、スマートフォンのアプリから利用できる。…

リモートワークは「コミュニケーション」が課題も、継続を考える企業が約8割と多数(グローバル企業では)【やじうまWatch】

 リモートワークではコミュニケーション周りに多くの課題があるものの、グローバル企業においてはリモートワークという制度自体は継続を考えている企業が8割に上るとの調査結果が明らかになった。…

1万円のWi-Fi 6ルーターが着実進化、最大2402Mbpsで機能も性能も「世代が違う」TP-Link「Archer AX55」【イニシャルB】

 TP-Linkから、これからの時代のスタンダードと呼ぶにふさわしい新ルーター「Archer AX55」が登場した。メッシュも、IPoE IPv6もセキュリティ対策も、そして性能も。地に足を付けてしっかりと進化した約1万円の新スタンダードルーターを試してみた。…

カスペルスキー、マルウェア「LODEINFO」の亜種が観測されたと発表 過去に日本年金機構不正アクセスを行った攻撃グループ「APT10」関与の可能性

日本企業を標的としたファイルレスバックドア「LODEINFO」 株式会社カスペルスキー グローバル調査分析チーム(GReAT)マルウェアリサーチャーの石丸傑氏  株式会社カスペルスキーは12月9日、日本の組織を標的としたファイルレス型マルウェア「LODEINFO」とそこから派生したと考えられる2つのマルウェアに関するプレスセミナーを開催した。発表はカスペルスキーの解析チームのカスペルスキーグローバル調査分析チーム(GReAT)アジア太平洋地域に所属するマルウェアリサーチャーの石丸傑氏が行った。  冒頭、石丸氏はLODEINFOについて紹介した。…

ニフティ、「NURO 光」の2Gbps回線による「@nifty MAX 光」を2月に提供 

 ニフティ株式会社は、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する「NURO 光」の回線を利用するインターネット接続サービス「@nifty MAX 光」の提供を2022年2月より開始する。最大通信速度は2Gpsで、月額料金は5980円(初月無料)。提供開始に先がけ、2022年1月上旬より、家電量販店「ノジマ」の店舗にて予約を受け付ける。  ソニーネットワークコミュニケーションズが「NURO 光」の回線を他社ISPから提供するのは初となる。  初期費用として3300円の事務手数料がかかり、回線工事費は4万4000円。下りの最大通信速度は2Gbps…

ニフティ、「NURO 光」の2Gbps回線による「@nifty MAX 光」を2月に提供 

 ニフティ株式会社は、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する「NURO 光」の回線を利用するインターネット接続サービス「@nifty MAX 光」の提供を2022年2月より開始する。最大通信速度は2Gpsで、月額料金は5980円(初月無料)。提供開始に先がけ、2022年1月上旬より、家電量販店「ノジマ」の店舗にて予約を受け付ける。…

「ふるさと納税」ってなぜお得なの? まずは基本的な仕組みを知ろう! ふるさと納税の仕組みと活用法<前編>

2000円ですぐに始められる!  「ふるさと納税」は、都道府県や市区町村に寄付することで、税控除が受けられる制度です。自分で選んだ自治体に寄付をすると、年間寄付金額のうち2000円を超える分について、一定上限まで所得税・住民税から控除される仕組みです。  2008年にスタートした当時は、進学や就職などで自分の生まれ育った故郷から移転した人が、故郷に税金面で貢献できるように設計されたものでした。ただ実際には、生まれ故郷でなくとも全国どこでも自由に寄付できるうえに、複数の寄付先を選ぶことも可能です。  ふるさと納税をする大きな魅力は、寄付先から「お礼の品」として返礼品が…

マルウェア「Emotet」の新たな攻撃手法をIPAが公開。Excelファイルの悪用、偽PDF閲覧ソフトをダウンロードさせる手口にも注意を 

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は12月9日、マルウェア「Emotet(エモテット)」について新たな情報を公開した。11月に活動再開が確認された後に起きた被害の事例や新しい攻撃の手口が公開されている。  Emotetはメールの添付ファイルを主な感染経路とする不正プログラムで、過去にやり取りをしたメールに対する返信などを装ったメールに、パスワード付きZIP形式で圧縮された文書ファイルを添付する。この文書ファイルを開き、文書内のマクロを実行することで、PCにマルウェアが感染する。  11月にEmotetの活動再開が確認されて以降、手口を変化させながら12月現在でも攻撃が続…