Googleのスマートフォン「Pixel 6」の指紋認証にまつわるユーザーの苦情投稿に、Googleが謝罪ツイートを寄せ、その中で指紋認証の反応が遅い理由について説明している。 Pixel 6は画面内に光学式の指紋認証センサーを搭載しているが、認証の成功率が低く、またしばらく押し付けないと反応しないといったユーザーの苦情が、発売直後から多数上がっている。今回のGoogleの謝罪ツイートはその一つに宛てたもので、同製品の指紋センサーは、強化されたセキュリティアルゴリズムを利用しているため、検証に時間がかかると説明。また「センサーとのより直接的な接触が必要になることがあります」…
Wi-Fi 6で最大4804Mbpsの「中堅Wi-Fiルーター」、ASUS「RT-AX86S」の魅力とは? 多機能USBポートで、「自作クラウドストレージ」や「予備回線」も……
ASUSがWi-Fi 6対応ルーターの新製品「RT-AX86S」を発表した。
ベネッセが教育・介護ベンチャー向けファンドを設立、50億円規模 エンジニア養成スクールのコードクリサリスジャパンなどに出資予定
株式会社ベネッセホールティングスは11月5日、教育・生活・介護領域やデジタルトランスフォーメーション(DX)関連ベンチャーを対象とした投資ファンド「Benesse Digital Innovation Fund(DIF)」を設立した。エンジニア養成のブートキャンプなどを提供するコードクリサリスジャパン株式会社、音声認識AI開発などを手掛けるHmcomm(エイチエムコム)株式会社などへの出資を予定しているという。…
「103%……いまは104%」Windows 11でバッテリー残量が100%を突破する珍現象が報告される【やじうまWatch】
Windows 11で、バッテリー残量が100%を突破するという珍現象が報告されている。
「反応が遅い」Pixel 6の指紋認証にまつわるユーザーの苦情投稿にGoogleが謝罪ツイート【やじうまWatch】
Googleのスマートフォン「Pixel 6」の指紋認証にまつわるユーザーの苦情投稿に、Googleが謝罪ツイートを寄せ、その中で指紋認証の反応が遅い理由について説明している。
【光Ethernetの歴史と発展】「IEEE P802.3df」のPAR分割に向けた動き、作業効率化の一方で異論も?【ネット新技術】
Ethernetというか10GBASE-Tに関しては、2017年から【10GBASE-T、ついに普及?】と題し、全11回と番外編2回をお届けした。だが、ツイストペアによる銅配線のEthernetは10GBASE-Tまでで、25/64GBASE-Tはまだまだ実用化には至っていない。…
マイナンバーカードをパソコンで利用可能、接触式ICカードリーダーライター「USB-ICCRW」発売~アイ・オー・データ
「USB-ICCRW」 株式会社アイ・オー・データ機器は、マイナンバーカードなどに対応した接触式ICカードリーダーライター「USB-ICCRW」を11月末に発売する。オープン価格だが、想定売価は2480円(税別)。対応OSは、Windows 11/10/8.1、macOS 11/10.13~10.15。 マイナンバーカードを健康保険証として利用する手続きなどが行える「マイナポータル」、インターネットを用いた確定申告「e-Tax」、地方税の申請「eLTax」が自宅などから利用できる。また、ICカードの標準規格「ISO7816 Part 1/2/3/4…
マイナンバーカードをパソコンで利用可能、接触式ICカードリーダーライター「USB-ICCRW」発売~アイ・オー・データ
株式会社アイ・オー・データ機器は、マイナンバーカードなどに対応した接触式ICカードリーダーライター「USB-ICCRW」を11月末に発売する。オープン価格だが、想定売価は2480円(税別)。対応OSは、Windows 11/10/8.1、macOS 11/10.13~10.15。…
iPhoneで手軽に視力測定ができるアプリが登場。音声で「上」や「左」などを答えるだけ【やじうまWatch】
音声での回答に対応した、自宅で手軽に視力測定ができるiOSアプリが登場した。 これはロート製薬が眼科専門医と共同で開発した「AImirun(アイミルン)」。iPhoneの画面に視力測定でよく用いられる「ランドルト環」を表示させ、自宅での視力測定を可能にするこのアプリ、最大の特徴は音声での回答に対応していること。「上」や「左」といった回答をマイク越しに拾ってくれるため、誰かに手伝ってもらう必要もなく、眼科で視力測定を行うのと近い感覚で手軽に視力測定が行える。最大視力は1.0までという制限はあるものの、複数人の記録にも対応しているので、家族で定期的に視力をチェックするのにはぴっ…
iPhoneで手軽に視力測定ができるアプリが登場。音声で「上」や「左」などを答えるだけ【やじうまWatch】
音声での回答に対応した、自宅で手軽に視力測定ができるiOSアプリが登場した。