NTTドコモ、フィッシング詐欺で1200人に1億円の被害。「NTTセキュリティ」などを装ったSMSに注意 

 NTTドコモは10月2日、「NTTセキュリティ」などを装ったSMSにより不正なアプリのインストールを促すフィッシング詐欺があり、ドコモオンラインショップにおいてユーザーの意図しない決済が発生したと発表した。10月1日時点で約1200人が被害に遭い、被害金額は約1億円だという。…

上高地の山岳地帯で「LPWA」を用いた実証実験、電波が届かない登山道での遭難など想定 NTT東日本と長野県松本市が開始

 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と長野県松本市は10月1日、山岳地帯における無線通信技術(LPWA)による情報伝達手段の実証実験を行うと発表した。  LPWA(Low Power Wide Area)とは、省電力かつ広い範囲で利用可能な通信技術の総称。LTEなどの携帯ネットワークやWi-Fiに比べると低速だが、数~数十kmの長距離での伝送が可能だ。  携帯電波の届かない山岳地帯の登山道で、遭難が発生した場合などの緊急連絡を想定したもので、NTT東日本としては初の実証実験となる。対象地は、松本市内の景勝地として有名な山岳地帯「上高地」にある、…

国ごとの「一般的なメモリ容量」が一目瞭然!? Chrome開発チームの調査レポートが話題に【やじうまWatch】

 世界中のChromeユーザーの利用環境を調査したレポートが、国ごとのハードウェアスペックの違いを如実に表していると話題だ。  これはChromeの開発チームが世界10カ国を対象に、ユーザーがどのような環境でChromeを利用しているかを調査したレポートなのだが、デバイスのメモリ容量やコア数をはじめとした複数の項目について、各国の「一般的な値」が如実に現れていると評判だ。例えばWindowsでのメモリ容量は、米国では3分の1のユーザーがすでに10GBを超えているのに対して、インドはいまなお7割近くが8GBはおろか4GBにも到達していないほか、Androidデバイスのコア数は、日…

「Bingで検索数が最多のキーワードはGoogle」、Bing赤っ恥の事実がGoogleによって暴露される【やじうまWatch】

 検索エンジンのBingで最も検索数が多いキーワードがほかならぬ「Google」であることが、Googleの持株会社であるAlphabetの裁判資料で明らかになった。  これはGoogleが現在、EUで係争中の独占禁止法にまつわる訴訟において明らかにしたもので、Bingを使っているユーザーが最も検索するキーワードは、ライバルである「Google」だという。Googleはこの事実を明らかにしたうえで、ユーザーは誰からも強制されることなく自らGoogleにアクセスしようと検索を行っており、そこには他の選択肢も存在していることからして、決してGoogle自身がユーザーを無理に囲い込ん…

「声やアラームをトリガーにして、PCをWake On LANで自動起動させてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(71)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

 テレワークをはじめてから、自宅のPCがほぼ1日つけっぱなしになっている。消費電力が気になるし、排熱に対抗するエアコンの電気代が上がってしまわないか心配だ。