2021年の夏は、シャープとライカが協業して生まれた「Leitz Phone 1」や、ソニーの「Xperia 1 III」などのハイエンド端末が多く発売された。いずれも特徴的なカメラ機能を搭載しており、撮影時の画像の色味もさまざま。実際に同じ場所、同じ時間に撮影して比べてみよう。…
イオンのトータルアプリ「iAEON」登場 コード決済「AEON Pay」も実装
イオンは、9月1日にトータルアプリ「iAEON」をリリース。「WAON POINT」の利用、付与、照会、交換ができる。電子マネーやコード決済での支払い、「お気に入り店舗」のキャンペーン情報の確認などが行える。…
ドコモ「LG style L-03K」の音声通話に不具合 Googleアプリの更新で回復
NTTドコモのスマートフォン「LG style L-03K」で、8月26日10時~8月30日7時に音声通話がしにくい事象が発生していた。Googleアプリを最新バージョンに更新すると回復する。
4キャリア9ブランドの満足度トップは「Rakuten UN-LIMIT VI」 MMDが調査
MMD研究所は、8月30日に「2021年夏の大手4キャリアの満足度と契約状況調査」の結果を発表。大手4キャリアとキャリアサブブランドの総合満足度やNPS、契約シェアを調査したものとなる。
au PAYの決済手数料、無料期間を2022年9月末まで延長
KDDIは加盟店向けに、au PAYの決済手数料を無料とするキャンペーンを、2021年10月1日から2022年9月30日まで実施する。新規だけでなく既存の店舗も対象となる。売り上げ規模の条件も設けていない。…
「Xperia 1 III」を1カ月間使って感じた「魅力」と「不満」
ドコモ版「Xperia 1 III」(SO-51B)を発売日の7月9日に手に入れてから、1カ月使い続けてみた。独立したシャッターボタンと独自アプリを使ったカメラ機能は魅力で、UVC規格を使えば外部ディスプレイやデジカメとも接続できる。…
手数料だけでは成り立たないスマホ決済 それでも各社が注力する理由とは?
スマホ決済が転換期を迎えている。PayPayは2022年10月から決済手数料の有料化に踏み切る。対する楽天グループの楽天ペイは、PayPayの有料化に乗じた形で中小店舗に対する手数料を1年間無料化する。KDDIはグループの金融事業との連携を強化する方針を示した。…
ドコモのホームルーター「home 5G HR01」が出荷遅延
NTTドコモは、8月27日にホームルーター「home 5G HR01」の出荷遅延を発表。ホームネットワークサービス「home 5G」の提供開始と同日に販売を開始したが、予約多数により順次対応となる。
ドコモが「ギガプラン上限設定オプション」を拡充 ギガライトで「3GB」「5GB」の上限設定が可能に
NTTドコモが、ギガライト/5Gギガライトの利用データ量の上限を設定できるオプションサービスを拡充。1GB(ステップ1)に加え、3GB(ステップ2)または5GB(ステップ3)を上限とする設定も行えるようになる。…
Y!mobileの「Redmi 9T」、MNPなら360円に 「iPhone 11」の値下げも
ソフトバンクが8月26日、Xiaomi製のスマートフォン「Redmi 9T」を発売した。価格は2万1960円(税込み、以下同)だが、Y!mobileオンラインストアではMNPや新規契約を対象とした割引施策を実施している。MNPだと360円、新規契約だと4680円になる。…