2022年1月5日からハイブリッド開催予定の「CES 2022」へのリアル参加キャンセルが相次いでいる。新たにLenovo、Google、Waymo、Intel、GM、AT&Tなどがキャンセルを表明した。主催するCTAはリアル会場のソーシャルディスタンスが保てるため「距離はあるが生産的なカンファレンスになる」としている。…
Tesla、ドライバーが走行中にゲームをプレイできる機能をソフトウェア更新で無効に
Teslaは、走行中にもドライバーがゲームをプレイできてしまう機能を無効にする。米運輸省道路交通安全局(NHTSA)による正式調査開始の発表を受けての決定だ。12月23日からロールアウトする車載ソフトウェアのOTA更新で実施する。…
無表情だと誤解されがちな人向け「人工眉毛付きメガネ型デバイス」 7種類の感情を眉毛で支援
公立はこだて未来大学などの研究チームは、人工眉毛の形状が多様に変化することで表情を拡張する眼鏡型ウェアラブルデバイスを開発した。
「月額5000円乗り放題」にKDDIが“相乗り”する背景 MaaSの将来性と公共交通ならではの課題
KDDIと高速バス大手のWILLERが、オンデマンド型モビリティサービス「mobi」(モビ)を共同で始める。「月額5000円乗り放題」が特徴的だが、通信大手のKDDIが参入する背景と課題とはなにか。
音楽に感動したときの鳥肌を他人と共有するデバイス、慶應大の研究チームが開発
慶應義塾大学の研究チームは、音楽の演奏を聞いている人の鳥肌を検出し、他の人に共有するシステムを開発した。
電動キックボード免許不要に 自動運転レベル4実現へ 道交法改正案
利用者が急増する電動キックボードを巡り、警察庁が、運転免許を不要とする道路交通法の改正を検討していることが分かった。16歳未満の運転は禁止し、最高時速は20kmと想定。ヘルメット着用は努力義務とするという。…
教科書検定、デジタル化検討へ
現在は紙の見本で行われている教科書検定について文部科学省が新年度、見本のデジタル化を視野に検討を開始する方針を固めた。作業が簡略化され、文科省、教科書会社双方にとって負担軽減につながる。…
囲碁界で躍進“AIソムリエ”の破壊力 20歳の関航太郎天元
囲碁界に20歳になったばかりのタイトルホルダーが誕生した。関航太郎天元は戦歴代最年少20歳0カ月で天元を奪取。「AIソムリエ」と呼ばれるほど囲碁AIソフトに精通していることが快挙を支えた。…
ジャック・ドーシー氏、「web3にブロックされちゃった」──a16zのアンドリーセン氏がブロック
web3という用語に批判的なBlock(旧Square)のジャック・ドーシー氏が「web3が僕を正式にブロックした」とツイートした。ブロックしたのはVC大手a16zのジェネラルマネージャー、マーク・アンドリーセン氏だ。…
「M-1グランプリ」、ツイート数も「錦鯉」優勝 Twitter Japan調べ
Twitter Japanは23日、19日放送の「M-1グランプリ2021」で優勝した漫才コンビ「錦鯉」は、放送中の関連ツイート数も最も多かったと発表した。審査員も大きな注目を集めた。