ワクチンパスポート普及に課題 国際規格の統一に壁

政府が新型コロナウイルスのワクチン接種履歴を示す「ワクチンパスポート」(証明書)の交付手続きを始める。各国・地域ともスムーズな海外渡航を可能にすることで経済の活性化につなげたい考えだが、海外ではふぞろいなルールや規格への対応が急務とされ、利用拡大に向けた課題は多い。…

オンライン教育、対面と組み合わせを 令和2年度文部科学白書

文部科学省が、2020年度の文部科学白書を公表した。「『令和の日本型学校教育』の構築」を特集し、新型コロナウイルス禍で広がったオンライン教育について、教育の質の向上のため発達段階や学習場面などにより対面教育と適切に組み合わせていくべきだとした。…

オンライン帰省で片付けも 親と揉めない声かけのコツとは

新型コロナウイルスが世界を覆って2回目の夏が来た。国内では高齢者を中心にワクチン接種が徐々に進むものの、変異株拡大の不安から故郷への帰省を2年連続で断念した人もいる。そこで、PCやタブレットを使ったビデオ通話の「オンライン帰省」のついでに、リモートでも実家を片付ける方法と、親子間でモメないコツを教えてもらった。…