リトアニア政府、中国製の携帯電話の不買・処分を国民に勧告

KAMUI 曰く、 ロイターの記事に依ると、リトアニアのサイバーセキュリティー機関が出した報告書で、中国・シャオミの携帯電話に検閲機能の搭載や外部へのデータ送信が行なわれているとして、国民に対し「中国製携帯電話の不買」「現在使用しているものの早急な処分」を勧告した。

シャオミが欧州で販売する携帯電話で「Free Tibet(自由チベット)」、「Long live Taiwanindependence(台湾独立万歳)」、「democracy movement(民主運動)」といったワードを検出・検閲す…

「ぎょう虫駆除薬がコロナに効く」デマがSNSで流布。

KAMUI 曰く、 日テレNEWS24のニュースなどによると、佐藤製薬が販売しているぎょう虫駆除薬「パモキサン錠」に対して「新型コロナウイルスに効果がある」とのデマがSNSで流布されているそうで、同社では注意喚起を行なっている。(佐藤製薬のニュースリリース)

ここ3週間ほど同社に対して「イベルメクチンと同じ成分ですか」「コロナウイルスに効くのですか」と言った問い合わせが多数寄せられているとのこと。同社ではそもそも成分が違う(パモキサン錠の主成分はパモ酸ピルビニウムで、イベルメクチンではない)ことと…

シオノギがCOVID-19経口治療薬の臨床試験を開始

KAMUI 曰く、塩野義製薬(シオノギ)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)経口治療薬の第1相臨床試験を開始したことを明らかにしている。(ニュースリリース)

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は増殖するために3CLプロテアーゼと言う酵素を持っているが、今回の薬はこの酵素を阻害することで増殖を抑えるというもので、動物による試験では増殖抑制が確認されたという。今回の治験はまだ第1相(人間が服用した際の安全性・忍容性などの確認)なので、すぐに市場に投入されると言ったものでは無いが、経口…