探索型2Dアクション『トランシルビィ』Steamにて配信開始。敵をフリーズさせて進んでいく、どこかゆるいサイボーグ少女の遺跡調査

フライハイワークスは12月9日、『トランシルビィ(Transiruby)』を配信開始した。『トランシルビィ』は、サイボーグ少女が次元大陸を調査する、探索型2Dアクションゲームである。
探索型2Dアクション『トランシルビィ』Steamにて配信開始。敵をフリーズさせて進んでいく、どこかゆるいサイボーグ少女の遺跡調査

『洞窟物語』のスピンオフ『Cave Story’s Secret Santa』Steamなどで期間限定無料配布中。クリスマス・ステルスゲーム

Nicalisは12月10日、『Cave Story’s Secret Santa』を無料公開した。対応プラットフォームはPC(Steam/GOG.com/Epic Gamesストア)。日本語および英語に対応している。本作の公開は期間限定であるそうだ。
『洞窟物語』のスピンオフ『Cave Story’s Secret Santa』Steamなどで期間限定無料配布中。クリスマス・ステルスゲーム

メタ2Dアドベンチャー『OneShot』PS4/Xbox One/Nintendo Switch版が2022年発売へ。世界に光を取り戻す救世主との旅

DANGEN Entertainmentは12月8日、『OneShot』家庭用ゲーム機版を2022年に発売すると発表した。対応プラットフォームは、PlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switch。
メタ2Dアドベンチャー『OneShot』PS4/Xbox One/Nintendo Switch版が2022年発売へ。世界に光を取り戻す救世主との旅

シンプルなパズル『ブロックボンバー』ブラウザ向けに無料公開。30秒以内に多くのブロックを消す、カジュアルゲーム

個人開発者のあさづけ氏は12月8日、『BlockBomber(ブロックボンバー)』を配信開始した。ブラウザゲームとして公開されており、PCやスマートフォンなどから無料でプレイできる。
シンプルなパズル『ブロックボンバー』ブラウザ向けに無料公開。30秒以内に多くのブロックを消す、カジュアルゲーム

『原神』にて、“凄まじい戦闘力の犬”が現れ注目集める。あまのじゃくな旅人たちへの挑戦状

中国のゲーム開発会社miHoYoは12月7日、『原神』のゲーム内にてイベント「万端珊瑚事件簿・犬武者」を開始した。一部の旅人からは、イベントの内容以上に敵として登場する犬が注目を集めているようだ。
『原神』にて、“凄まじい戦闘力の犬”が現れ注目集める。あまのじゃくな旅人たちへの挑戦状

『ブレイブルー セントラルフィクション』Steam版、ロールバックネットコード対応によりプレイヤー数が爆増。直近の24倍近く人が集まり大盛況

アークシステムワークスは12月7日、『BLAZBLUE CENTRALFICTION』Steam版にて、ロールバックネットコード対応へ向けたパブリックテストを開始。ユーザー数が急増しているようだ。
『ブレイブルー セントラルフィクション』Steam版、ロールバックネットコード対応によりプレイヤー数が爆増。直近の24倍近く人が集まり大盛況

『BBCF』Steam版および『BBTAG』PS4/Steam版が、2022年にロールバックネットコード対応へ。さらに快適な対戦環境の実現にむけて

クシステムワークスは12月6日、『BLAZBLUE CENTRALFICTION』および『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』へのロールバックネットコード対応を発表した。対象となるのは、『BBCF』Steam版と『BBTAG』PlayStation 4/Steam版。両作は、ついにロールバックネットコード対応へ。
『BBCF』Steam版および『BBTAG』PS4/Steam版が、2022年にロールバックネットコード対応へ。さらに快適な対戦環境の実現にむけて

終末犬ハクスラ『メタルドッグス』PS4/Nintendo Switch版は2022年4月8日発売へ。銃火器を装備した柴犬たちが戦う

角川ゲームスは12月3日、『メタルドッグス(METAL DOGS)』PlayStation 4/Nintendo Switch版を2022年4月8日に発売すると発表した。『メタルドッグス』は、銃火器を装備した犬が敵と戦う、ハクスラ系シューティングアクションゲームである。
終末犬ハクスラ『メタルドッグス』PS4/Nintendo Switch版は2022年4月8日発売へ。銃火器を装備した柴犬たちが戦う

短編ドット絵アドベンチャー『たびたび ちょっとび!』PC向けに配信開始。小さくて暖かな日常の一時

国内の個人開発者にわのこ氏は12月1日、『たびたび ちょっとび!』を販売開始した。対応プラットフォームはPC(BOOTH)。『たびたび ちょっとび!』は、短編アドベンチャーゲームである。
短編ドット絵アドベンチャー『たびたび ちょっとび!』PC向けに配信開始。小さくて暖かな日常の一時

Nintendo Switch版『.hack//G.U. Last Recode』発表、2022年3月10日発売へ。オンラインゲーム「The World」で繰り広げられる、ハセヲの戦い

バンダイナムコエンターテイメントは12月2日、『.hack//G.U. Last Recode』Nintendo Switch版を2022年3月10日に発売すると発表した。『.hack//G.U. Last Recode』の舞台は、架空のオンラインゲーム「The World」が運営されている2017年の世界だ。
Nintendo Switch版『.hack//G.U. Last Recode』発表、2022年3月10日発売へ。オンラインゲーム「The World」で繰り広げられる、ハセヲの戦い