ルネサス エレクトロニクスは、低コストのケーブルやコネクターでHD映像を伝送できるAHL伝送技術を開発した。また、AHLエンコーダー「RAA279971」とAHLデコーダー「RAA279972」を発売した。
35歳の転職理由、1位は「収入アップのため」、年収が上がったのは41%
ビズヒッツが「35歳で転職した理由ランキング」を発表した。転職した理由の1位は「収入アップのため」で、転職で年収が「上がった」人は41%だった。年収がアップした理由は、「スキル、経験、能力が評価された」が最も多かった。…
NECがマイクロソフトとの戦略的パートナーシップを拡大
NECとマイクロソフトは、戦略的パートナーシップを拡大する契約を締結した。複数年にわたる新たなパートナーシップにより、ユーザーのクラウド導入やDX加速、事業成長を支援する。
三菱電機が検査不正の調査委員を決定、新事案が判明した可児工場も調査対象に
三菱電機が「品質風土改革に向けた体制」で設置を表明していた調査委員会を構成する外部専門家の委員を決定。委員長は、当初の発表通り西村あさひ法律事務所 パートナーの木目田裕氏が就任し、委員として、慶應義塾大学 教授で企業倫理を専門とする梅津光弘氏、早稲田大学 教授で品質マネジメントを専門とする棟近雅彦氏の2人が加わる。…
食品機械事業の強化に向けて中国に新工場建設、電動射出成形機や製麺機を製造
ソディックは、連結子会社である沙迪克の厦門工場に新工場の建設を開始した。工場新設により、産業機械事業、食品機械事業の世界的な市場競争力をさらに強化する。
1.6リッターターボと4WDで白熱したWRCは、PHEVと合成バイオ燃料で新時代へ
最高速度は時速200kmを超え、ドリフトしながらコーナーを駆け抜ける。コースによってはジャンピングスポットも存在し、レーシングカーが空を舞う姿は圧巻だ。大自然の中も疾走するのがWRCの醍醐味(だいごみ)であるだけに、来シーズンからはプラグインハイブリッドシステムを採用するなど環境技術の導入も推し進めている。自動車の環境調和と持続可能性を追求する、「WRC新時代」がやってくる。…
“中間”領域の小型モビリティを創る、ヤマハ発動機のCO2削減戦略
ヤマハ発動機は2021年7月19日、カーボンニュートラル実現に向けた同社のCO2削減の戦略と具体的な取り組みに関する説明会を開催した。同社は2050年までにスコープ1と2のCO2排出量を86%(2010年比)、スコープ3の排出量を90%削減する目標を掲げている。…
スズキダイハツは脱炭素時代も「ゲタを極める」、大型車と軽の商用車連合で
スズキとダイハツ工業、トヨタ自動車は2021年7月21日、オンラインで会見を開き、軽商用車のカーボンニュートラルに向けてコネクテッド技術や電動化技術などを協力して普及させると発表した。…
工場稼働監視とデータ分析を行うソリューションの製品連携を開始
日立ソリューションズ東日本のIoT/データ分析ソリューション「WellLine」と、新明和ソフトテクノロジの工場稼働監視ソリューション「Nazca Neo Linka」が製品連携を開始した。
DLP方式光造形3Dプリンタ用UV光エンジンを開発・製造するIn-Visionと業務提携
コーレンスは、DLP方式光造形3Dプリンタ用UV光エンジンを開発、製造するオーストリアのIn-Vision Digital Imaging Opticsとの業務提携を発表した。