25日の東京株式市場、株価は小幅な値動きとなりました。
昨年度の食料自給率は37% 平成5年度や30年度と並び過去最低に
国内で消費された食料がどれだけ国産でまかなわれたかを示す食料自給率は、昨年度カロリー基準で37%となり、平成30年度などと並んで過去最低となりました。
マツダ 航空貨物運休で国内2工場で操業停止
自動車メーカーのマツダは、中国の上海にある国際空港で新型コロナウイルスの感染者が確認されて航空貨物の一部に運休が出て、部品の調達ができなくなっているため、23日から国内の2つの工場で操業を停止しています。…
昨年度の国内通販の売り上げ 初の10兆円超
新型コロナウイルスの影響で外出を控える動きが広がる中、昨年度(2020年度)国内の通信販売の売り上げが、前の年度より20%余り増え、初めて10兆円を超えたことがわかりました。
野菜の卸売価格が高水準に 本州の長雨や北海道の暑さが影響
今月中旬の本州での長雨や先月の北海道の記録的な暑さの影響で、野菜の卸売り価格が平年と比べて高い水準となっています。
りそなHDと京葉銀行 業務提携 スマホで送金など取り引き可能に
金融大手のりそなホールディングスと千葉市に本店を置く京葉銀行が、送金などができるスマートフォンのアプリといったデジタル分野を中心に業務提携することになりました。
円相場 小幅に値上がり
24日の東京外国為替市場、アメリカの景気回復のペースが鈍化したという見方が広がり、円相場はドルに対して小幅に値上がりしました。
JR東海 新幹線乗務員 駅員らを一時帰休へ コロナで業務量減少
JR東海は、新型コロナウイルスの感染拡大で鉄道の利用者の落ち込みが続き、今後も業務量の減少が見込まれることなどから、来月、従業員を一時的に休ませる「一時帰休」を実施すると発表しました。…
7月パソコン出荷台数 4か月連続で減少 学校向け需要落ち着いた
7月に国内で出荷されたパソコンは58万台余りで、4か月連続で前の年の同じ月を下回りました。学校向けの需要が落ち着いたのが主な要因ですが、メーカーによっては、世界的な半導体不足で一部の機種の出荷に遅れも出ていて、今後の影響が懸念されます。…
スーパー売り上げ 5か月連続増加「巣ごもり消費」で食料品好調
全国の主なスーパーの7月の売り上げは、新型コロナの感染状況の悪化や東京オリンピックを自宅で観戦する人などの「巣ごもり消費」で総菜や酒類など食料品の販売が好調だったことから、去年の同じ月と比べて4.6%増え、5か月連続で増加しました。…